【ヤバ過ぎ】映画『鬼滅の刃』の興行収入が「天気の子」の約3倍で400億円超えペース
- 2020.10.21
- 鬼滅の刃
ガチで日本一が見えてきた
昨日テレビの見たけど面白すぎ
凄いな
今幾らなの?
>>2
2日で30億超えるっぽい
天気の子が3日で16億
すごいな
ジブリとか君の名はみたいな一般層向けが大ヒットするのは分かるが、
なんで少年ジャンプのバトル物みたいなのがこんな大ヒットしてんだ?
ジブリ物と違っていい大人の一般層はまず見ないだろ普通
>>15逆にジブリとか新海の単発アニメより一般に周知されてる天下のジャンプアニメが人気出る方が自然なんじゃね?
ドラゴンボールやワンピースが映画だとなぜ人気ないのか
そんなにリピーターいるかね
初速度の高さは転売屋メインだろ
ファンは周回鑑賞するから一回りしても興行収入落ち無さそう
天辺見えてきたって言っとけば観て応援とか言ってムキになって周回するまん様とかいそうだし
1日の上映回数が前代未聞だからな
こんなの見たことない
>>16
電車の時刻表だこれ
昨日見たけどアニメのクオリティ高いな
面白かったわ
>>17
ボスの首斬るとこ凄かったな
映画館で働いていたけど
最初の1週間は異常な売り上げになるものなんだよ
2週目以降急激に売り上げが落ち込んでくる アニメは洋画と違ってリピーターが少ないからな
つまり入場特典を売るなら今のうちってこと
>>20
その過去の常識が通用しないから話題になってるんじゃないの??
作者には幾らぐらい金が入るの?
>>31
最初に使用料もらうだけで映画がヒットしても儲からない
単行本買って欲しいと銀魂作者が言ってた
>>39
そっかぁ
いやでもホントに他の映画への圧迫ホントに凄いな
見たかった映画朝の9時しか無くなったわ
おっさんにはついていけないわ…
「君の名は」はついていけたんだけどなあ
マジでディズニーに並ぶんじゃね?
別にパヤオを神格化してもいいけど売り上げで語るなよ
いくらクオリティ高くても
さすがに単なるアニメの続きでこのままのペースは無理じゃないか??
ちょっとグロすぎだろ
子供や一般向けじゃないわ
トータルではすごい金額になるだろうけど、上映回数あたりで算出したら大した数字にならないだろ
最近映画自体廃れてるからなあ
20年くらい前は年に2、3作品は映画館で観たいのあったけど
今は2、3年に1作あるかどうかだしな
凄すぎるだろ
とんでもない記録打ち立てようとしてるな
すごいタイミングで連載が終わったなとつくづく思う
続編とか始まっちゃいそう
上映すこし前は間が空きすぎとかもう失速してオワコンだから爆死するとか言われてたんだよなあ
これが覇権…
鬼滅が歴史に刻まれてしまう
ええんか?
ええんやで