【議論】漫画の主人公ってどうせ死なないから、どんな苦戦も結局は茶番だよな
- 2020.10.16
- 漫画ネタ総合
それなら常に最強のなろうのほうが面白いわ
だよな
死ぬ漫画結構あるやん
宝石の国とかいう主人公が戦うたびに死んだ方がマシな目に遭い続ける漫画
だけど悟空死んだし
死なないだけで敗走もたまにある
むしろ苦境の中どうやって勝つのかを楽しむモンだろ
ジョジョ死んどるやん
なろうも割と死んでるから結局大差なくね?
ジョジョは5部まで見たけど誰も主人公死んでないだろ
>>18
一部からジョナサン死んでるけど
死んで本当に退場する主人公っていなくね?
>>28
途中退場する時点で主人公じゃないじゃん
退場して第二部とかならジョジョとかあるし
最近キングダムで主人公をザオリクかまして超萎えました
>>38
もともと斬撃でもダメージシステムの漫画だから
ピュアな心を失ったお前らみたいなもんが少年漫画を語る不幸よ
>>43
素直に共感して楽しめなくなった時点で離れた方がいいよな
俺も少年少女が世界を救います!みたいなRPGもう無理だからやらないし
某漫画家さん「よく勘違いしてる人いるけど、主人公は死なないんじゃなくて、そのお話の中で(少なくとも最終回まで)死なないから主人公なだけ。
少なくとも僕はキャラクターをそういう考えで描いてる。ご都合主義って言葉をよく目にするけど当たり前じゃん。
数いるキャラクターの中で都合が噛み合って語り部として機能するから主人公に抜擢してるんだからね。」
これホンマその通りだわ
夜神月
ワンピースなんて主人公どころかいなくなっても問題ないようなモブですら不死身の肉体持ってるからな
浦飯幽助
ダブル主人公で対決ならどっちが勝つか分からない
>>53
ダブル主人公って言ってもああこっちがメインなんだなってのばっかりじゃん
>>54
でも割とサブが勝つことも多いからな
>>54
でも面白いのもあるじゃん、ピンポンとか
あとデスノートやギアスみたいなバッドエンド系もビビる
>>54
死ぬまでジャイロがメインだと思ってたわ
ちょっと違うけどマギのマグノシュタット編はほんとすごかった
3つの国が戦争すんだけどマジでどこが勝つかわからなかった
漫画は頭空っぽにして読むもんだろ
突っ込み始めたら死ぬまで終わらない
コメントを書く