映画「竜とそばかすの姫」が47億円突破の大ヒット!!これ100億いくだろwwww
- 2021.08.18
- アニメ総合
『竜とそばかすの姫』興収47億円突破 『おおかみこどもの雨と雪』超え細田守作品歴代2位
人気アニメ映画『時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(09年)などで知られる細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』(竜そば)の最新の興行収入が16日に発表され、動員341万人、興収47億円を突破した。
『おおかみこどもの雨と雪』(12年公開)の最終興収42.2億円の記録を抜き、細田監督の作品として歴代2位となった。(興行通信社調べ
12.0億円 ワンピース オマツリ男爵と秘密の島
2.6億円 時をかける少女
16.5億円 サマーウォーズ
58.5億円 バケモノの子
42.2億円 おおかみこどもの雨と雪
28.8億円 未来のミライ
47.0億円 竜とそばかすの姫
あと10億円で過去最高になる模様
孤狼の血2のが楽しみ
えらい人気やな…
そうはならんやろの連続
エヴァよりは面白いな
誰が見てんだよ
100はいかんな
50〜60だろ
脚本ひどい言われすぎだけど叩いてるやつらの叩くポイントあまりにも想像力乏しくないか?
たしかに尺足りない感じはあったけど0から100まで説明されないと気が済まないやつ増えた気がする
時かけの興収低いのに驚く
ネームバリューって大事だな
>>39
公開規模が今と全く違うからね
>>39
ナウシカもラピュタも興収は大したことないからな
>>47
なんならトトロもな
サマーウォーズが一番面白いのに興行低いんやな
>>44
時かけの方が出来いいやろ
>>44
売れてるほどつまんなくて売れない頃の方が面白い宮崎駿みたいなもんやな
>>44
そらそんなもんよラピュタとかも興行収入低いし面白さと比例するもんでもない
>>44
その頃は知名度が低かったからね
まあ竜が出てくるまでは面白いからな
ワニはもちろんこれを超えるよね
ちょうど昨日見てきたんだけどストーリーが美女と野獣意識し過ぎててキモかった
音楽はすごい良かった
まぁミライよりかは良かったわ
物語に引っかかる所満載満載だったけど頭の良い人なら理解できるのかも
エヴァみたいに
未来のミライと比べられてる時点でいかんでしょ
人気復活して良かったやん
鬼滅で若干麻痺するがこれめっちゃ売れてる方だよな
>>123
普通に大成功の部類や
100億とかポンポン出るようなものじゃないから
>>123
いやエヴァ程度抜けないならあかんやろ
>>129
そこ抜くの狙ってる辺り麻痺しとるわ
100億越えって余裕で邦画史に残るからな
エヴァ超えあるやろこれ
ワニくんは?
面白い映画がちゃんと売れてるいい世の中になったね
ピックアップ記事

『宝石の国』のフォスフォフィライトちゃん、化け物みたいになってしまうwwwww

【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

コメントを書く