アニメの3DCG作画にやたら拒否反応あるヤツってなんでなん???
- 2021.09.10
- アニメ総合
なんで?
マジェスティックプリンスみたいなロボはあり
気持ち悪い
不気味の壁
切り替わるからダメ
最初から最後までどっちかで貫け
謎にヌルヌル動く車やめろ
昔みたいな基本1話完結のちびっこ向けロボットプロレスアニメやれば
もうその辺くらいしか残ってないだろ
ロボットは作画大変なのは分かるけどやっぱCGはやめてほしい
>>40
むしろバンバン3D使って欲しいわ
今の低予算制作体制じゃ手描きは無理がある、ガンダムくらいしか無理でしょもう
ポピーザぱフォーマーのCGが最高
進撃の巨人
アルペジオのCGは技術の進歩を感じた
レールガン3期の瓦礫の化け物のCGは良かった
あと蜘蛛子の洞窟内
今のところそれ以外のCGはゴミ
やっぱり手書きとCGの組み合わせが一番かっこいいいよね
小型兵器がCGのアニメはなんとなく避けている
なんかダセェ
ダンスシーンCGはむしろいい
ネトフリのCGじゃなければ別にそこまで違和感覚えまくるって事はなくなった
宝石の国を普通のアニメーションでリメイクして欲しい
鬼滅の映画は何故かそんなにCG気にならんかったわ
何かコツがあるのか?
>>52
単純にどんどん進化していってる
車だけCGとかよくあるよな
>>54
車は一度作っちゃえば使い回せるからな
フリー素材もあるし
背動とCGを併用したら気持ち悪いから使うならどっちかだけにしてくれ
今生はあきらめろ
そもそも使った目的が描くのが大変だからってのがわかると描けよと思う
アイドルマスターのラストとかは残念だった
あとアニメの3D自体が手書きの真似事する方向に進化してるのも残念
3Dしか出来ない表現あるだろと思う
銀ファムの戦艦とか時代遅れって言われてたけど個人的にはああいうのは好き
>>47
花火とかでドローンぐるぐるするやつとかはCG特有の表現だと思うわ
>>47
描くのが大変だからというより描かせるのが大変だからなんだよなぁ
描くのなら紙と鉛筆があればどこでも出来ちゃうからみんな自宅で作業したがる
自宅で作業させるといちいち回収しに行くのも手間だし
サボらないように見張るのも大変だし進捗管理も電話で確認する以外にしようがないからいくらでも嘘をつかれる
3Dなら会社にある専用ソフト使わないといけないから出社せざるを得ない
どうだろ2010年ごろの3Dは見るに耐えなかったけどここ数年は割と自然になってきてない?
ジブリの新作だかアーヤだか
ああいう劣化ディズニーみたいのは気になる
ハイスコアガールとか今期の死神坊ちゃんは普通に見れる
エクスアームは苦痛しかなかった
銀河英雄伝説
ピクサーは嫌いだけどクローン・ウォーズやビーストウォーズは見れる
>>114
バッドバッチとか来るとこまで来たってCGで感動したわ
聲の形の花火のシーンは良かった
嘘ついた絵の迫力にはどうしても勝てんからな…
でもロボ系アニメはCG向いてるのにロボ系アニメが減ってる悲しみ
バンドリはキツかったけどD4DJはかなり完成されてた
>>68
D4DJかなり良かったよな
話も良かった
ベルセルクみたいな低コストじゃなければ良いよ
自然になったというかアップだと手描きに切り替えてるね今のは
低予算っぽいのは何もかもクソだなって感じだけど
CGというか安っぽいCGがダメ
予算の都合上3Dで誤魔化すのは仕方ないだろ
こういうのは勘弁して欲しい
表情と動きが硬くてキモいだけだから
無機物を3Dにするのは許す
一つ言えるのは、人肌は描いた方がいいってこと
Fate/Zeroのバーサーカーとかはまだいいけど普通のキャラは描いて欲しい
CGあまり好きじゃないけどマジェプリはめっちゃ良かった
ピックアップ記事

【スラムダンク】沢北ってあんまり人気ないけど、実際のところ強いの???

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

【BORUTO】ナルトの新形態「重粒子(バリオン)モード」が、もはやサム8の世界観wwwww
おすすめ記事
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
コメントを書く