【悲報】島袋光年先生の『BUILD KING』、打ち切りの理由がわからない。。。
- 2022.07.25
- 漫画ネタ総合
こんなん看板やろ
トリコはマジでグルメ界以降がマジで適当すぎた
衣食住….次は住や!!!
こんな感じやろな発想は
>>6
次は衣の漫画考えてる最中ってこと?
>>34
きた服によってに能力が変わるバトルもので
最高の服を求める男と仕立て屋の男の旅だったらヒットしそう
1話はワクワクしたのにな
ゴクウの様な好少年
スラダンみたいなロゴ
しまびー
これは覇権
建築漫画なのに何も建築せず終わった
>>16
草
キャラデザが古すぎるんやろね
しまぶーはボンチュー系統の顔でやるかたけしぐらい崩さんとアカンわ
小松系統は華が無いわ
作者も持て余した模様
>>63
白黒でこれはつらい
ビガーの種類が多すぎるし覚えづらい
イケメン出さないとダメよ
トリコのマイナーチェンジでしかないし建築は食と違って子供に共感しにくい
もうしまぶーと言ったらたけしじゃなくてトリコなんやな
なんか不思議な感覚や
コロコロで連載してれば打ち切られなかった
たけし描けよ
ワイは読むぞ
トリコ読んだ事ないんやがおもろいんか?
週末満喫行く予定やから気になる
>>30
ジャンプの看板張ってたのに納得いくぐらいは面白い
現実の建設とかけ離れてたからな
超能力で建物建ててるの見て誰が喜ぶんだよ
ちょっと子供騙し過ぎたな
子供を舐めすぎ
トリコはちゃんと大人でプロフェッショナルなムキムキ高身長主人公で
その主人公でも道具に頼ったりちゃんと準備しないとやばいっていうシビアさがあった
そういうリアリティは必要なんだよ
結構楽しんでたワイは異端か?
SNSウケは高いやろな
買いたいとは思わんけど
主人公イケメンにしたらいけてたやろ
頭身低くするならあの絵柄はそら無理やで
今のキッズはネバランとかヒロアカとかブラクロみたいに頭身低めでも小綺麗な絵やないと読めんやろ
作者買いする奴なんておっさんなんやからせめてトリコみたなキャラにせんとアカンわな
>>53
ドラゴボも人気出たの大人悟空出てからやからな
多分主人公は物語後半に成長してイケメン化させる予定やったんやろなあ
ムキムキのほうが人気出る
今風のヒョロ主人公かムキムキしか受けんよな
読み切り版の主人公がキモすぎた
ジャンプラの続編おもろかったんやけどな
トリコの食材ほんまうまそうだったし続編でもやってほしい
ピックアップ記事

もし『鬼滅の刃』の作者が男だったら絶対こういう展開あったよなwwwwww

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【ハンターハンター考察】ネオン=ノストラードを殺した犯人って、ヒソカとクラピカか?

【スラムダンク】沢北ってあんまり人気ないけど、実際のところ強いの???

【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
おすすめ記事
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
コメントを書く