【感想まとめ】ドラマクイン – 市川苦楽【第24話】

ドラマクイン

[第24話]ドラマクイン – 市川苦楽 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985756527

みんなの反応

ノマモトの生きてる楽園を目指しても、北見が辿り着くのは地獄なんよ
まあ北見はどっちつかずの半端モノだよなぁ
女がサバサバしてて男がメンヘラって斬新だけど良いな
逆に弟のほうだったりして?
伏線とかいう前に宇宙人いる前でこの話フツーに始める青嵐本当青嵐で草。何でこんな思いつきで動いて何の計画性もなく物語が都合よくすすむんだろう。
万引きGメンいるのになんで話したん
リリィ♪生きてんだ…
黄昏れてんじゃんw
春男くん、実は女性だったりしない?妙に「男」「男」に拘ってる気が。 それはそれとして、最近は面白さに加速がついたね。相変わらずビジュアルが品位的に最悪なのだけど、そこを除いたら隙がほぼ無い面白さになってる。(まあ『エイリアン』のフェイスハガーや成体の頭とかよりはマシなんだけどもw) まさか『ケントゥリア』の独走と思ってた月曜日にこんな面白い作品が来るとは思わなかった。 読切の時も心情描写が素晴らしかったし、今後の心情描写も楽しみ。
隣に宇宙人がいる状況で宇宙人◯す話するか?フツー
やっぱりリリィ♪がこの漫画で1番すきだわ。テンション上がってるもん俺。喜んでるんだ
リリィ♪が生きてるってだけでこの漫画を読む価値がある
宇宙人のシュガーが同席してんのに宇宙人を殺害する計画まで話して普通に解散しててビビったわ。これシュールギャグに見えて、シュガーが気配消すのめっちゃ上手いとか宇宙人技術で任意の相手(今回だと酒メガネ)以外にステルス中な可能性ある?万引きGメンは特技を活かした趣味だった説。酒メガネ以外皆シュガーをスルーしてるから、読者にだけ見えてる幻覚なのかと思ったわい。
恵まれた立場からの自己憐憫で勝手に楽園扱いされるノマモトかわいそう、単に毎日が地獄だったから地獄に慣れてるだけだろうに
リリィ♪こんな簡単に見つかるなんてこれ晴男ってキャラ出す意味あったんかな?それともまだ明かされてない真実ありそうかなじゃないとあんま出てきた意味分からんかも
記憶喪失使ってきそうな展開‥
シュガーに色々聞かれてるけど大丈夫なの?
カスみたいな連中ばかりなのに愛と感謝を抱かないと世間は許さない←現実とシンクロしすぎてて怖い
宇宙人の横でその話すんなよ笑。伏線かな
間違いないな 社会の(自己責任でまとめきれない)理不尽を許すな。反発しろ。
実はノマモトはゴリゴリの差別主義者で宇宙人を畜生扱いしてるからイカれてるように見えるだけでもう少し深堀すると本当にイカれてたのは自分だけとかそういうオチをやりそう
メンヘラじゃないだろ。普通メンタルだろ。壊れないだけ耐えてる方だろ
自分の話ではないとはいえシュガーが微動だにしないのが怖い
展開が全然読めない
ふざけてるようでちゃんとメッセージ性があるし勢いがあって凄い
ほんと凄いよ
いいテンポだ!
続きが楽しみ♪
リリィ♪が生きてるのは期待してたけど、やっぱり実際に生きてるのを見るとテンション上がるな
ドラマクインてやっぱり北見のことか
罪悪感のアイドルライブ、いつでも最前列。もう北見の精神は戻りようがないのでは……?
クッソ面白いわ… 呪術ソックリな絵柄とか特に青嵐伏黒と似すぎとか 時々思うけどだいぶ慣れたし、ノマモトほんと話進むたびデンジ化してんなとかかなり思うけど 設定のオリジナリティとサスペンスタッチのストーリーに惹きこまれるし 続き読みたいって漫画も昨今なかなか無いし でも一話の時点主人公ノマモトだったモノローグも あったのに ぬるっと青嵐主人公になってから道具みたいに人格消し飛んでて それがどうしても引っかかるんだよなあ… でもクッソ面白い ワクワクする
リリィ♪を嫌いになりきれねぇよ
「誰にも愛着を抱かない」って言ってる横でノマモトがサービス精神溢れる食レポを北見にしてるのは、すれ違いとして描いているのか、どうなのか
アイドルの幻影嫌だな
ドラマクインだな北見は
なんか話畳む感じに向かってる?
面白いから続けてほしい
いやーシュガーって14話で趣味の話ノマモトに語ってるんですよね
イマジナリー妹といい、北見の見る幻覚女は殺意だらけだな。リリィ♪は海辺で何を思う?
なんだろう、ラストで普通に「リリィ♪生きてたよかった〜」と思ってしまうくらいにはリリィ♪のこと気に入ってた自分にびっくりした。ノマモトはずっとそのままでいてくれ〜〜。

ドラマクインの記事

まだデータがありません。

コメント