【懐古】ダイの大冒険の連載当時の人気投票、今見ると違和感がすごいwwwwww
- 2021.02.22
- ダイの大冒険
レオナがマァムより上…?
>>1
マァム2軍落ちしたやん
ブラスじいちゃんがいないだと?
>>7
草
クロコダインって当時は人気なかったんやな
ネットでネタにされ始めてから人気出たんかな
子供目線で見ると中途半端な僧侶戦士のマァムより真っ当な賢者のレオナの方が格好良かったのだ
>>34
転職直後のザムザ戦がピークやったね
>>34
レオナは王族だけどファムは一般人だし
微妙だよな
マァムは弱かったからな
あんまり活躍してる感じなかったし
こういうの貼られるとボーボボも貼ってくれないと落ち着かない
後半はマァム得意のレスバが無いから
ラーハルト高すぎやろ
ブロキーナが強すぎた
ドラクエのキャラ0かよ
きめんどうしぐらいいれたれよ
得意の格闘技もヒムはもちろんヒュンケルにすら負けそう
>>87
数日学んだだけの格闘技やからしゃーない
マアムって初期の僧侶もできるって感じの時のが役割あったよな
武道家になってからはバトル要員多すぎて出番がない
>>64
近接戦闘ならダイとヒュンケルだけで充分やしな
やっぱ魔弾銃壊れたのが痛い
オリハルコンを破壊するパワーと
マホイミ級の対生物最強の技
最強やろ
ミストに取り憑かれた黒マァムで証明してるし
マァムとポップが子供つくって才能受け継いだら
最強になるんじゃね
>>109
ロト紋がそれやって14~5歳でバトルマスターになっとったぞ
もう覚えとらんのやがミナカトール使った後にレオナがバーンパレスに行く必要ってあったんか?
>>38
ベホマ係として役割あるやろ
>>42
ポップがベホマ使えるしマァムもベホイミくらいなら使えるやろ
>>48
メドローアの弾数減るやん
>>38
アバンと覚醒ポップいなかったらレオナ以上の回復役いないからね
マァムは戦闘担当でいまいち役に立ってないけど
レオナは指導者として役に立ってたし
いうてレオナは政治面全部担当みたいな感じやったろ
髪型含め見た目の差では
バーンに「それはお前がダイの事好きなだけや」みたいな事言われたときのレオナ好き
見た目はアレだけどメルル結構すき
ポップ2位っての意外やわ
ある程度歳重ねたら好きになるタイプやろ
わざわざ投票するような層にも人気あったんやな
>>93
ポップ当時から人気あったな
メドローアのカッコ良さによるところが大きいけど
>>93
メドローアクッソ強くてかっこよかったからキッズ人気もあったやろな
バーンもひやりとしたとか言うくらいの呪文やし
ポップはバラン戦以後ヘタレてないし最終決戦中なんてめっちゃかっこいいところやろ
今やったらポップ1位ヒュンケル2位になりそう
ピックアップ記事

ワイくん「今のジャンプが暗黒期?そんなわけないやろーwww」敵「ほーん」

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

【悲報】リヴァイ兵長とかいう女子にもなんJ民に好かれる奇跡のキャラクターwwwwww

ジョジョで最も「いや、そのスタンド能力持ってて負けるんかいwww」って思ったキャラ

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
おすすめ記事
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
妖魔将軍メネロに投票しました
今の時代に投票やったら、腐女子と悪ふざけの組織票は避けられん