【宣言】ぼく漫画大臣、「全てのマンガは15巻以内で完結させること」を義務化する
- 2021.05.24
- 漫画ネタ総合
ダラダラ続けてるから未完で終わるんや
はい新○○、続○○、○○別解
ほんまそろそろ連載にルール作る段階やろ
というか連載を辞めて書き下ろしで単行本出せばいい
15巻は短過ぎるやろ
30で
そう考えると鬼滅の作者ってすげえな
映画の2時間って漫画だと5巻くらいやろ
5巻で十分やない?
20巻くらいでどうや?
あと週刊連載は全て廃止し月刊連載を基本とする
週刊は作品の質の低下と作者の寿命を縮めてるだけでいい事なし
前時代の悪しき連載形態や
>>5
これは同意や
恋愛漫画にしてもクソみたいな話数が多いから完結する前にダレる
1巻を1000ページにすれば大丈夫
いうて15巻以内で終わった名作漫画ってないやん
>>18
TRIGUN
藤子Fって凄いよな ドラ以外10巻程度でキャラクター作りまくり
>>23
大長編がすごい
ぼく漫画家「せや!実質次章やけどタイトル変えて別作品ってことにしたろ!!」
>>27
UQホルダーをバカにすんな
>>30
イメージしてたのは刃牙や
主人公変わってたらまぁ同じ世界観の別作品ってことでええんちゃうか
進撃でいくとすげー中途半端なとこで終わるやん
だいたい30巻40巻も何描くんや?
普通に10巻くらいで収めろや
ヒットしたから金の為に引き伸ばしてるだけやんみんな
ジョジョもだいたい20巻くらいで次の部いくよな
有能
できれば10巻前後で頼む
終わらなくても面白いものは面白いやろ
ベルセルクは黄金時代編が読めただけで満足や
娯楽如きに目くじら立てとるクレーマーってなんなんや現代病やろもう
縛って表現度の自由度を下げる方が悪影響じゃね
15巻じゃ世界を冒険する漫画なんて描けんわ
第何部とかはどうするんや?
デスノートは12巻やっけ?
ようやっとる
巻数じゃなくて10年ルールのがええやろ
まあ30巻以内が妥当やろ
アラバスタ編…20巻台
サスケ奪還編…20巻台
フリーザ編…20巻台
この辺まで様子を見るべき
カイジ「イケるやん!」
電影少女ギリギリやったな
ウイングマンも連載中断なかったらヤバかった
長すぎたら後から読む気しないわ
後世でも評価されないやろ
今ワイらが名作って言ってる昔の漫画って短いのばっかだし
綺麗に収まるものが良かったら映画観ればええやん
13巻→デスノート
19巻→幽遊白書
27巻→北斗の拳
28巻→るろうに剣心
31巻→スラムダンク
37巻→アイシールド21、ダイの大冒険
42巻→ドラゴンボール、ろくでなしブルース、リボーン、テニスの王子様
こう考えるとやっぱドラゴンボールの42は超えないほうがいいな
やっぱりめぞん一刻は神
20~30やろな
ジャンプの有名どころのナルトもワンピも鰤もだいたいそこらへんが一番おもろいし
センゴク 全15巻
センゴク天正記 全15巻
センゴク一統記 全15巻
センゴク権兵衛 既刊23巻
章毎に完結って形にするようにしろ
漫画は子供のコミニケーションツールやぞ、いい大人がいつまでもしがみついてるもんやないわ
○○編 1~15巻
☓☓編 1~15巻
△△編 1~15巻
こうなりそう
漫画家だけ自由度が高すぎんねん
創作は自由すぎると駄作の割合が高くなる
漫画ネタ総合の記事
ピックアップ記事
町山智浩「えっ俺が進撃実写していいの!?」諫山創「はい!ぼく町山さんの大ファンです!」
【ワンピース】正直ルフィが強すぎて、もう勝てる敵キャラいなくない???
【スラムダンク】沢北ってあんまり人気ないけど、実際のところ強いの???
ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
【アニメ・ダイの大冒険】ワイ、ヒュンケル死亡の感動シーンで大号泣する…
おすすめ記事
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
何年も連載が止まる漫画家はなんなの?