【超悲報】少年誌のスポーツ漫画と、全く流行らなくなってしまう・・・・
- 2021.07.30
- 漫画ネタ総合
アニメでのロボットアニメ並みにオワコンと化してる
ワンダンス
はい論破
>>6
少年誌じゃないじゃん
灼熱カバディを信じろ
ジャンプの野球漫画って鬼門だよな
>>21
投入数だとサッカー漫画のほうが多いんやで
基本爆死しとるが
>>37
サッカーは一応キャプテン翼ってレジェンド枠おるけど野球はそう言うのないからな
>>41
週刊のプレイボールと月間のキャプテンがあるで
WJはアンケ主義だから野球は無理や
数話かけて仲間紹介していってる時点でビリになる
サンデーのバスケ漫画面白いと思ったけど完全にフォーマットタッチだったわ
一番最近でもブルーロックになるんかな
スポーツ扱いにしていいならウマ娘もあるが
サンデーは今までは定期的にあだち充が描けばヒットしてたけど流石に隠居やろなぁ
>>32
あだちは連載してるだろ、今
サンデーじゃないだけで
スポーツ漫画専門のマンガ雑誌とか面白そうだけど即廃刊もしそう
>>44
スポーツダシにしたラブコメとか女子会が人気になるだけやぞ
そもそも有能な奴がスポーツ漫画を描かないからそりゃ面白い漫画にならんのよ
そう考えるとMAJORってレジェンドやな
野球やサッカーはやめたほうがいいわ
人数多すぎて漫画に向いてない
>>48
言うて何だかんだで5人くらいにメイン絞るのが殆どやろ
全員出すとダレるし
NARUTOの作者読み切りの野球面白かったんだからサムライ8よりもこっちで行けば良かったのに
漫画とスポーツって地味に相性悪いからな
実際のスポーツ見たら漫画で表現しきれてない部分かなり多い
サンデーのスポーツ漫画好きなの多かったわ
野球は1試合が長いとダレるからな
あだちみたいにすっ飛ばす感じの方がテンポええわ
ハイキューって人気あったやん
基本スポーツっぽい能力バトルにしないといけない。
そもそも部活やる生徒が減ったからな
マンガなんだから異世界なろうみたくスポーツで現実離れした必殺技がなく淡々と体幹がー読み合いがーして作品の面白さを潰してるのアレ
サッカーは7年前くらいのユース至上主義最高潮時の思想で漫画が始まってて
情勢が変わって「高体連だろうがユースだろうが選手育てばそれでいい」時代になってジュニアユース一番手でも高体連にいくようになってしまい
時代と漫画が合わなくなってしまったな
スポーツ漫画は端折るシーン選びやテンポの才能無いと糞漫画化するわ
その上、画力も必要で難易度高い
両方糞やったドリームスが70くらいまで続いたのはすごいが
烈海王が転生してアメフトやればいい
少年誌でロボット漫画描くやつ全然おらんよな
なんでやろ
ピックアップ記事

ナルトとサスケの「逆だったかもしれねぇ…」ってコラみたいな謎シーンさ・・・

【超伏線】進撃の巨人さん、実は一話の見開きにネタバレをぶち込んでたwwwww

【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」
おすすめ記事
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
アオアシは今までのスポーツ漫画と比べても面白い方やと思うわ。