新連載の『武芸道行NERU』って絵柄がなんか古いけど大丈夫か???
- 2021.07.11
- 漫画ネタ総合
現代なの?少し冷めたなぁ
絵のタッチが一昔前なんやが大丈夫かこれ?
>>2
っていうけど売れてる漫画のタッチって今の量産型じゃないやろ
ビルドキングばりに古くさくなければいいが
現代かよ
鬼滅になれへんやんけ
読み切り載ってたよな
あれなんだっけ。電子版限定かなんかやっけか
小山ゆう的な古さがある
忍者と極道の濃いやつみたいな感じ
鬼滅になりたい感出すぎててダメだろうな
和風はやめとけって
刃牙ぽい顔やったのに変わったよな
BUGEIと言ったらムサシロード
左足前なの違和感すごいな
>>29
天翔龍閃リスペクトや
読み切りはおもろかったけど連載はどうやろか
電子版限定連載は面白かったけど
あれ短期やし電子限定って環境やから面白いみたいなとこあった気がするねんな
左足踏み込んでこの振り方はキツくない?
本格武芸アクションってどう言う話なんや?
刃牙か?
>>59
公園最強みたいな戦闘スタイルや
極める武の道、目指すは最強???
バガボンドかな?
現代設定やけど剣道とかじゃなく真剣使うんか?
刀曲がってるやん
ちゃんと蜻蛉とか抜打とか専門的にやるなら見る
謎の必殺技でギャグ挟みだしたら見ない
小綺麗なたけしって感じの絵柄やな
片腕の剣士と盲目の剣士の戦いとかどうや? 盛り上がりそう
響とかいう漫画の絵に似てない?
特に女
チャンピオンで連載してそうだね
寝る
武道・武術を究める生徒が集まる学校を舞台にしたお話みたいだから学園物になるのか
電子版に載ってたやつ?こんなんだっけか
ジャンプの漫画家らはどこで何を見て育ったらそんな絵柄になんねん
3ヶ月で打ち切りになりそう
お綺麗な絵より一目でわかるのがええよ
最近はpixiv系のデジタルな上手さネットでは評価するけど漫画家の絵って個性のが大事
武術ものやったらこういう絵柄のが向いてるやろしな泥臭いのなら
絵のキレイなおにめつ
そもそも絵が古いの基準もようわからん
ピックアップ記事
![](http://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2022/01/dae676dea-160x160.jpg)
【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
![](http://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2021/09/hgyeu78ea-160x160.png)
【画像】インカラマッとかいう、ゴールデンカムイで一番かわいいキャラwwwwww
![](http://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2022/01/kehy78ea-160x160.jpg)
NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
![](http://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2022/02/dsag67e8a-160x160.png)
【鬼滅の刃】継国縁壱さん「ぶっちぎりで最強です!日の呼吸編み出しました!」
![](http://i0.wp.com/manga-matome.com/wp-content/uploads/2020/12/1spPT2Q-160x160.jpg)
【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
おすすめ記事
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
コメントを書く