【悲報】ワイ氏、漫画のガバガバ要素が気になって、ぜんぜん素直に楽しめないwwwww
- 2021.09.20
- 漫画ネタ総合
これワイが悪いのか?
昔凄腕スパイだったやつが車より早く走ってるの見て読むのやめた
>>7
超人が出てくる世界観とかなら納得できるけど現実世界でやられたら意味不明やな
【悲報】オッサン、漫画を卒業するという概念がない
>>10
わいはおっさんやない😡
普通に小説とか読んだ方がいいと思う
ガバ要素が気にならなかった作品とかある?
>>20
ドラゴンボールとか鬼滅とかハンターハンターとかガバガバやけどそういう世界やからって楽しめるやん
さっき読んだのは現実世界やのに1話から登場人物の思考が理解できん
>>25
じゃあ選ぶ漫画を間違えてるんやないか?
野球興味ないのに野球見てつまらんつまらん言ってるようなもんやん
自分の趣味嗜好がはっきりしてるのはええことやからそれだけ楽しんでればええよ
ガバガバでもその場の演出や熱さ優先したほうが漫画って面白いと思う
デスノートもだいぶがばい
>>28
あれは1話目から超然的な力が存在するからまあ納得できるわ
>>34
そこじゃなくてポテチのシーンとかやろ
むしろエヴァとかウテナぐらい1話から訳分からん何これ?って置いてけぼりにされるぐらいの方が気持ちいい
変に説明が多いと萎える
もちろんファンタジーとかそういう世界観だと納得できればええんやが
1話目って世界観を説明する場やん?
そこからガバガバだと気になるもんやないか?ワイだけか?
気にならない漫画読めばいいやん誰も強制してない
イッチだけや
東京喰種とか世界観全然入って行けんかったわ
喰種探知機みたいなんがなんでCCGにあるんやとかしょうもないことばっかり気になった
わかるわ
ワイも翼が車にひかれたときボールクッションにして無傷だったの見てそうはならんやろってずっと引っかかって途中で読むのやめたわ
むしろ昔のガバガバ漫画の方が楽しめる
男塾とか
web漫画の第一話(無料)でケチつけることに生き甲斐感じてるようなやつらおるよな
小説の1ページ目でアイデアがアイディアになってて
読むのやめたことあるわ
気になったや負け
ハンドガン1つにビビって全員動けないとかあるか?
いちいち難癖つけるクレーマーやん
漫画にそんなもん求めるのアホやろ
ワイはラブライブのガバに付いていけない時があるわ
μ’sのときは多少のガバも気にならなかったんやがな
嫌な大人になったもんやね……
粗が気になるやつはコナンとか金田一とか絶対楽しめなさそう
マンガを卒業する時が来たんや
デスゲーム?系の漫画って人の本性(?)を露悪的に描くことが目的になってるせいでガバガバなんよな
ワイは逆に多少のガバ要素は脳内補完するからすぐ文句言うやつの気持ちがわからん
ピックアップ記事

【画像】インカラマッとかいう、ゴールデンカムイで一番かわいいキャラwwwwww

もし『鬼滅の刃』の作者が男だったら絶対こういう展開あったよなwwwwww

【アニメ・ダイの大冒険】ワイ、ヒュンケル死亡の感動シーンで大号泣する…

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。
おすすめ記事
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
コメントを書く