【明稜帝梧桐勢十郎】剣道の『脇構え』とかいうガチでヤバいらしい構えwwwwww
- 2021.10.04
- 漫画ネタ総合
この人マインドアサシンは嫌いじゃなかったんだけどな
これなんて漫画?
>>9
明稜帝梧桐勢十郎
めだかボックス知ってるなら
あれから萌えキャラ引いて
バトル控えめにしたような奴
この作者、編集にやられちゃったんだよね
>>11
そしてその編集は編集長になった
脇で構えてんのに斬撃が振り下ろしになってるのが気になって夜しか眠れない
アバンストラッシュよりすごい?
真剣なら意味ありそうだけど…
>>25
それ縦に構えても一緒じゃね?
剣道はルールで刀身の長さ決まってるから隠しても意味ないぞ
30年近く前じゃねーか
こんな構えより普通に身体能力高い方が怖いだろ
ガッシュみたいな絵だな
そもそも正眼以外ほぼ教えてないしな
三段以上の段位目指す人が教養として学ぶイメージ
剣道自体早すぎて試合よくわからない
強キャラ感出しといて普通に負けてるじゃん
面を付けないやつは弱い
この時の木刀って確か鉄が仕込んであるやべーやつ
タイトルだけインパクトあるかれ覚えてるけど
中身全く覚えてない
「あさひなぐ」でみたわ
やばいとは?
このマンガ好きだったわ
どういう状況だよ
ピックアップ記事

【アニメ・ダイの大冒険】ワイ、ヒュンケル死亡の感動シーンで大号泣する…

【引退説】鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴」さん、新作を描く気がない。。。

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

力に溺れた覆面闇討ち男