ジャンププラスさん「怪獣8号が400万部、スパイファミリーが1000万部」の大勝利wwww
- 2021.10.10
- ジャンプ
サンデーはもう無理や
怪獣が売れてハイパーインフレーションが売れないのはおかしい
>>7
絵がね…… 作画別にすべきやったわ
怪獣がなんで売れたかっていうと
絵が見やすいからだよな
ダンダタンは売れてるけどpv数ほどではないみたいだな
怪獣8号の作者がねこわっぱ描いてたって最近知った
怪獣はこのまま売れるような出来じゃない気はする
スパイはようやっとるわ
勇者御一行の帰り道パクられてサンデーの看板にされてんの面白すぎるだろ
スパイもそんなに売れとるんか……って感じやけど怪獣はファンにどこが面白いのかレクチャー受けたいレベル
怪獣?ジガがそんなに売れたのか?
怪獣←出だし凄い良かったのに展開が雑過ぎてもう興味ない
スパイ←知らん読んでない
ダンダダン←話は面白いのに男主人公以外キャラデザ酷過ぎてイマイチ
ダンダダンはそろそろ飽きそう
ダンダダンは話を二転三転させつつラブコメっぽい雰囲気も差し込んでくるのは嫌いじゃないが
話の軸が今一つ分からんのが不満ってか不安
スレイブが最強だよな?
ストーリーは微妙やけど今やってる漫画の中で絵が一番かわいい
ダンダダンはあれ化物語やりたいんじゃね
いうて姫様は言うほど最初から話進んでたか?
ハイパーインフレーションが面白すぎるのなんか脳がバグる
あんな下手な漫画が面白い作風なわけないのに
チェンソーマン2はいつ始まるの?
なんjの謎のハイパーインフレーション上げ
>>64
謎のアゲだと思ってたのになんでWEB漫画大賞のランキング入りしてるんですか
>>69
あんなもん入ってても売れないもんは腐るほどある
そもそもニコニコユーザーの無料投票やし
インフレは途中で飽きたわ
漫画アプリやと飽きるの早いのなんでやろな
>>28
金払っとらんと見切るのも早くなりがちやな
>>28
そもそも興味薄れるとページ開かんからな
本誌は電子でも流し見するし
インフレは絵で損してるな
怪獣ってほぼ全てにおいてマブラヴのパクリやん
いやハイパーインフレーションは面白い
番号同じ贋物とかゴミやろって思ってたら最新話で面白い使い方出してきたわ
怪8そんなに売れとるんか
怪獣みたいに最初だけでも面白くて話題になれば結構売れるってことやね
チェンソーマン2部楽しみにしとるで
ピックアップ記事

【BORUTO】ナルトの新形態「重粒子(バリオン)モード」が、もはやサム8の世界観wwwww

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

ワイくん「今のジャンプが暗黒期?そんなわけないやろーwww」敵「ほーん」

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
おすすめ記事
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
コメントを書く