【発見】ドラゴンボールのナメック星編で、むっちゃ矛盾してるとこ見つけたったwwwwwww
- 2021.10.29
- ドラゴンボール
フリーザは地球に悟空と御飯と言うサイヤ人がいることを知ってる
(ベジータのスカウターを盗聴して地球にドラゴンボールがあることを知ったんだからその流れで悟空と御飯のことを知っても何ら不思議はない)
ところがなぜか後半では、悟空と御飯の存在をすっかり忘れて、ベジータナッパラディッツ以外のサイヤ人は私が絶滅させたはずとか言ってる
たしかに矛盾やね
いうほどか?
そもそも地球にいるサイヤ人に大した興味がなかったんやろ
会話が全部盗み聞きされるスカウターって怖くね
ザーボンさんとの会話なんか適当に聞き流していたんやろ
晩飯のメニューとか考えていたのかもしれない
セルの頭の核とかこの漫画適当やしなぁ
> 地球のドラゴンボールを知ってるから悟空親子を知っていても不思議ではない
まずこれがイッチの憶測に過ぎんやん
まあ変身すると人格も変わるし、戦闘で興奮してたから多少の記憶違いはしゃーない
ということにする
ザーボンさんの言ってた事忘れてたんやろ
この程度の指摘でピキるドラゴボおじさんこっわ
その間の連載期間1年くらいあったんやろ
まさか地球から来てるとは思ってなかったんじゃないの?
ラディッツとかいう者とバーダックの息子
一応無理矢理擁護すると、
変身すると記憶が一部喪失されるのかもしれん
どうでもええけど超サイヤ人ってネーミング酷いよな
敵が「超サイヤ人になられては困る」と言ったり
「俺が超サイヤ人だ」みたいに言うのもすげーダサい
>>30
今でこそ大人も読んでてあーだこーだ言うけど少年漫画やで?
別にシンプルでええやろ
>>30
鳥山明が変なネーミング好きなんや
ピッコロとか可愛い名前付けた言うてるからな
サイバイマンより雑魚いラディッツがイキってた理由なに?
設定を忘れたり、無かったことにされると読む側からして読みづらい。
ベジータが悟空とご飯がサイヤ人だと明言したシーンあったっけ?
あったんだろうけど
ザーボンの話を1ミリも聞いて無かった説
絵が見やす過ぎることに目が行ったわ
ピックアップ記事

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点

【超伏線】進撃の巨人さん、実は一話の見開きにネタバレをぶち込んでたwwwww

「ジョジョの奇妙な冒険 第9部連載開始ーーッ!!」 ←これにお前らが望むこと

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

辺境星に送られた時点で底辺ゴミレベルが決定的で問題外というのが
フリーザの認識としては動かしがたい考えだったから
「あの強いチビは誰の子だ?」となった時に「配下の(それなりの戦闘力を持つ3人の)
サイヤ人の誰かが密かに残した子供では?」とまず疑ったんじゃないかな