『Get Backers-奪還屋-』とかいう再アニメ化したら、確実にバズる漫画wwwww
- 2021.10.26
- 漫画ネタ総合
イケメン・能力バトル・厨ニ
バズる要素しかないだろこれ
うーん夏彦に銀次どうやって勝たせようかな
せや!第六感や!
たれ銀時とかいうクソはいらんわ
あれのせいで後半読むのがきつい
二代目奪還屋とかいう謎パイセン
>>21
謎だよな
なんかしたっけ?
>>201
銀次拾ったり、謎のディスク入手してきたり、スティグマついてたりしてた
無限城の設定だけでお腹いっぱいになる
これ雑誌掲載時に読んでた奴しか知らんけど
一話で蛮がナンパしてた女に単行本では宇多田に似てない?って言ってるけど本誌では松たかに似てないって言ってた
当時の流行で変更したんだろうけど松たか子から宇多田はシャケがイクラ並によくわからん😨
おもろかったのは最初の無限城までやな
ゲーム内設定一旦白紙にしてなんかうまいこといい設定考えてくんねえかな
あれだと赤屍とかただのイキリチーターやん
無限城と言えばこっちだよな
無限城なかったことにして
奪還の話だけしてろ
最強のキャラクター出てるやつやろ?
読者には何やったか分からない→何か強い奴には数十パターンまで見えた→実際はもっと多いらしい
何だこのバトルの天才
なんかジョーカーみたいな奴が最強なんだろ結局
>>37
赤屍さんや
強さ格付けとかでよくみる
>>78
良く見るけど実際強いのかよくわからん
>>96
正直最強キャラって言っても仮想空間の中で特別な権限持った奴が猛威奮ってるだけだからピンとこない
>>102
しかもその仮想空間でも二回も失神脱糞敗北しとるからな
技名と同時に発動し終わってるからアニメ化難しそう
終盤が意味不明すぎるからむり
十兵衛が最終章までの戦力になるとは思ってなかった
名前忘れたけど男の娘キャラおったよな?
保志総一朗が声してるやつ
>>98
いとのかづきか?
>>104
それや3月
ストラディバリウス奪還するところまでは面白かった
>>115
超序盤で草
連載してた時は読んでたけど話の筋全く覚えてない
KYOの失明してたキャラの失明理由がくっそしょぼかったな
なんかうまく説明できないけどハンターハンター的な面白さを感じてた気がする
ピックアップ記事

ナルトとサスケの「逆だったかもしれねぇ…」ってコラみたいな謎シーンさ・・・

【悲報】スパイファミリーの遠藤達哉先生「世間ウケのため描いてる。今のキャラに愛着はない」

【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?

コメントを書く