【ワンピース】初期のロロノアゾロさん、めちゃくちゃ陽キャラだったwwwww
- 2021.12.10
- ワンピース
ガキの相手もちゃんと出来る模様
昔はよく笑ってたよな
サンジと仲良くて草
賢そう
>>26
この頃はルフィも賢かったから、全体的に年齢層高めなパーティーだった
初期の一味はおちゃらけつつもどっか達観してる所あっていいよな
初期ゾロなら「よろしくな!俺くん!」は言いそう
ボケとツッコミ分けられてるか?なんかどっちもやるやつばっかなイメージ
>>37
比重の違いはあるやろ
ワイが1番好きなゾロのシーンはグランドライン初航海で天候変わりまくってみんな大慌ての中ゾロ一人だけ寝てて
天候戻ってみんな疲れ果てて倒れてる時に起きてお前らやる気あんのか言ってナミにゲンコツ食らってとんでもない顔してるシーンや
今のゾロじゃありえんやろな
ロビン加入して警戒するようになってからだよな変わったの
尾田っちがそこまで考えてるなら凄いけど
ロビンが加わったあたりから新規メンバーが調子乗らないようにするためご意見番みたいなポジになった
なんかルフィ以外に対して大笑いすること減ったよなゾロって
ロビン以降の仲間とは一度も無いんじゃないかそういうの
アラバスタらへんまではノリ良かったんやなって
>>50
今ならアウトやなサンジの発言
ウソップの飲み物にルフィが鼻くそ入れててめっちゃツボってるシーンとかあったよな
>>52
ゾロのにルフィが入れたらバレててルフィが飲まされたんやで
>>56
そうやったか
ツボってたのはウソップか
バロックワークスで無双してたゾロが一番好き
あの頃は女さんにも容赦なかった
初期ゾロすき
というか初期しか知らない
いつから笑わなくなったんだろう
急に方向音痴キャラになったよな
>>40
ウソップ編で片鱗は見せてたろ
まぁあそこはルフィも方向音痴やったが
ワノ国序盤もこんな感じやなかったか
>>84
な👍
ルフィといる時は笑うぞ
ワンピって初期の方が絵が上手い珍しい漫画だよな
ゾロとウソップのコンビ結構好き
割と仲良いよね
>>118
ウソップ泣いて謝る時嬉しそうな顔するゾロすこ
ルフィ死んだらウソップを船長に仕立てて鬼の副船長になりそう
いつからクールなキャラになったんやろな
あっ…ふーん…
>>90
はぇ~これは気づかんかった
>>90
海賊王の右腕って事ですか…
ウソップ離脱事件の時みたいにここぞというときには厳しいこと言える副官みたいなポジションがかっこいいよな
大所帯になったらキャラが変わって締める役目みたいに立ち回るのもまああるんじゃね
明らかに性格変わったよな 昔は若者っぽかった
ウソップ離脱のときといいスリラーバークのときといい一味を一番愛してるのってゾロよな
笑わなくなったゾロ
知能が下がったルフィ
飯にも女にも不真面目になったサンジ
ピックアップ記事

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

ジョジョで最も「いや、そのスタンド能力持ってて負けるんかいwww」って思ったキャラ

【銀魂】空知英秋先生の質問コーナー「オタクは自己が肥大して話を聞かないからキメェ」

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

「ジョジョの奇妙な冒険 第9部連載開始ーーッ!!」 ←これにお前らが望むこと
おすすめ記事
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
コメントを書く