ジョジョ六部「ストーンおしゃん」のOP、2日で732万回再生の超ヒットへwwwww
- 2021.12.02
- ジョジョの奇妙な冒険
そんなに人気なんやな
歌がきつい、耳障り
毎回飛ばすと思うわ
神風動画流石やわ
神風動画って4.5はやらなかったのなんなん?
喧嘩でもしたんか?
>>103
4部は予算がね…
5部はスケジュールがね…
5部より盛り上がってるの謎すぎるわ
原作読んでる奴少ないのか
CGに戻ったのが嬉しいコメント多いんだな
個人的には5部の好きだけど
4部のGreat Daysを超えるOPはないな
7部の前座だと思ってたがいざオープニングやら見てみると楽しみになってきたわ
やっぱり実際に動くってのがええね
岸田ってタイアップの曲名適当だよな
アニメーションのクオリティが以上に高い
これいくらかかるんやろな
外国人のコメントばっかや
今見てきたけど良かったな
ジョジョのオープニングって基本微妙なのに
なぜ?
ジョジョシリーズでもストーンは微妙やたろ
5部がヒットするのはまだギリ分かるけど
6部は絶対みんな途中で手のひら返しするやろ
>>14
ネタバレしてればわりと面白くないか?
承太郎の子供が脱獄をするというめちゃくちゃ面白そうな題材
六部は「運命が味方してくれなかったら?」って話でもあるからバッドエンドもやむなしなんやな
とにかくC-MOONをどう描くかが楽しみや
曲というか歌に関してはどれも最初の評価あんまり良くはないよな
ぶっちゃけ見せ場自体はかなりあるよな
骨はあるけど肉が薄いというか
ワイ4部が一番好き
杜王町の雰囲気が良いんや
最初しょっぼい糸くらいしか出せなくて状況に翻弄されるのホラー感あって好きやわ
人気すごいな
6部って最後唯一ボスに負けて終わるんやなかったっけ?
>>47
勝負に負けて試合に勝つみたいな感じ?
完全なバッドではないビターエンドって感じやな
>>52
ジョジョ自体は7部に続くからええけど
1部からの一連の流れは断ち切られるからな
そこらへんが寂しさなんやろなあとは思う
なんでこんな関係のない要素入れるんだよ
>>284
一巡して全部消えるからやろ
>>284
そらある意味最終部みたいなもんやし
>>284
ほんま神風動画芸が細かいわ
5部で女子人気確立した感あるよなジョジョ
主人公全滅の時点で少年漫画としては評価できへん
原作だとデザイン的には5部6部あたりで洗練されててきた感じやな
カブトボーグのEDやん
ちな5部のメインテーマの再生数
海外だと7部が一番人気なんでしょ?
>>60
1番人気というか、7部は日本の全漫画の中で常に3本指に入ってる
日本人的には3部と5部が人気なんやけどな
外国だと4部と7部が人気やな
低評価はなんぼなん?
個人的に漫画だとわけわからんかった部分が映像化されて分かりやすくなるのかさらに意味不明になるのかが見どころやわ
5部のが面白いんやろ
ジョジョのアニメがもう10年やってるという事実
>>265
10年で6部はペース早いわ
Netflixでは12話くらいまとめて見られるんやろ助かるわ
ネトフリが金だしてくれるから、今後もジョジョのクオリティ上がりそうでええな
ピックアップ記事

【超絶悲報】東京リベンジャーズ、マイキーがついに人を殺めてしまう…

『宝石の国』のフォスフォフィライトちゃん、化け物みたいになってしまうwwwww

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

ドラゴンボールの強さランキング、悟飯ビーストが急上昇!ベジータはTOP10落ち…
おすすめ記事
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
コメントを書く