【画像】怪獣8号さん、ダンダダンに敗北してしまう。。。。。
- 2022.02.05
- ジャンプ
ダンダダも最近はクソ面白いだけでそれまでは微妙だったのにな
>>9
いうてあのクオリティで毎週上げてるだけで十分なない?
>>12
せやな 構図の引き出しが半端ないわ
ダンダダンも微妙
タコピーやろ
>>11
タコピーも所詮はおやすみプンプンの劣化版やろ
てか今のジャンプはパクリ多過ぎなんや
新しく始まったアンテン様も神さまの怨結びって漫画のパクリだし
>>16
もう漫画が増えすぎて類似してる漫画がないほうがおかしいだろ
なんでもかんでもパクリ認定してれば漫画通だと思うなよ
ダンダダンはターボババア編以降は普通におもろいしな
怪獣8号は逆に最初だけ
>>22
ダンダダン最初でつまんなくて切ったんだけどおもろくなるんか?
>>31
なるで
1巻は正直おもんないけどそっからは全然読める
>>36
そうなんやじゃあ2巻以降読んでみるわ
ダンダダン5話くらいで読むのやめたけどおもろなってんのか
8号は身バレがピーク過ぎたな
マスコミが推し始めてて草
■このマンガがすごい!2022
【オトコ編】
第1位『ルックバック』藤本タツキ(集英社)
第2位『チ。-地球の運動について-』魚豊(小学館)
第3位『怪獣8号』 松本直也(集英社)
第4位『ダンダダン』龍幸伸(集英社)
第5位『東京ヒゴロ』松本大洋(小学館)
第6位『葬送のフリーレン』山田鐘人(作)アベツカサ(画)(小学館)
第7位『【推しの子】』赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社)
第8位『トリリオンゲーム』稲垣理一郎(作)池上遼一(画)(小学館)
第9位『ペリリュー 楽園のゲルニカ』武田一義(著)平塚柾緒(太平洋戦争研究会)(協)(白泉社)
第10位『ダーウィン事変』うめざわしゅん(講談社)
こっちな
>>26
22年にルックバック入るんか
>>26
3位何がすごいの?
>>41
面白くないけど売れてるからすごい
>>41
なんで売れてるかわからない漫画ランキング第1位やぞ
そらそうよ
アンパンマン始まったな
ダンダダンもただの変身仮面やしなぁ
ハイパーインフレはどんどん絵が下手になってるのが心配やわ
ダンダって女可愛くなくね?
どの世界にも通じることやが…中身の無いやつが数を誇る!
ダンダダンの女の子あんま可愛くないよな
ハーレムラブコメは嫌いだけど黒岩メダカはハーレムじゃないラブコメで割と面白かったな
ダンダダンは面白いけどほとんどのキャラがジョジョみたいな口調なの辞めた方がいいわ
って言うかバトル漫画がもう難しいよね
演出も構成も出尽くした感あるわ
ダンダダン単純にあのクオリティの絵を今のペースで載せてるのがすごいし怖い
魔都精兵のスレイブとパラレルパラダイス😤
ダンダダンは画力がプラスの中では断トツやしな
まず絵で魅せれるのは強いわ
ピックアップ記事

【超伏線】進撃の巨人さん、実は一話の見開きにネタバレをぶち込んでたwwwww

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

【超絶悲報】東京リベンジャーズ、マイキーがついに人を殺めてしまう…

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

【ワンピース】ナミさん、ゼウスを手に入れてエネルより強くなってしまうwwww
おすすめ記事
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
;;