【悲報】歴史傑作漫画「センゴク」、あと3話で最終回を迎える。。。
- 2022.02.11
- 漫画ネタ総合
18年の歴史に幕を閉じる模様
センゴクこんなおじいちゃんになってたのか
みなもと太郎「歴史漫画は死ぬまで描き続けろ」
単行本派やから秀吉死んだのも関ヶ原終わったのも知らんかったわ…
完結せんであろう歴史漫画も多いからな
ほぼ史実の最後まで描けて良かったんちゃう
ほぼオリキャラの山崎新平さん、何故か戦国バサラに出演してしまう
戦国版キングダムついに完結
関ヶ原やらんのか
>>4
今週でおわったぞ
え?秀吉死んだあとの恥さらしの一生がいいのに
秀吉死んどったんか
長篠の戦いが一番おもろかったわ全盛期やろ
ワイこれ読み始めたの高校生の時の彼女が勧めてくれたんよな
武田信玄と武田四天王の織田家を殲滅せよ!の見開きがシブいって。。
今考えたら女子高生とは考えられん趣味やw
ヤンマガどうなるんだ
読むマンガなくなる
>>18
しゃあない下品なあの漫画読め
>>18
ファブルとアルキメデスあるやん
センゴクなくなると買わんでもよくなりそうや
>>18
サタノファニあるやん
>>19
おう…
もうちょい圧政で住民に逃げられるとか息子らが結構あれなのとか触れて欲しかったよな
>>25
史実重視路線になったから、そこを描くのは厳しいと判断したんちゃう?
>>25
息子確か関が原で勝手に西軍について勘当されてるはずなんだが
そこはざっくりカットした感じだな
小田原の可児才蔵めちゃくちゃカッコよかったな
ワイ的にはここが面白さの最後の山でこの後はずーっと高低変わらず面白いのラインを超えたままやった
>>141
センゴクが秀吉に目通りしようとして半兵衛の声聞くのってこの後やっけ?
あそこ好きやわ
>>141
可児才蔵って小田原征伐でも実際活躍したん?
神子田と尾藤は信長の野望にも登場させて貰えないマイナー武将の癖にキャラ立ってたな
>>171
まあ復帰できた仙石との対比やろな
ピックアップ記事

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【朗報】NARUTOの画力、よく考えたら凄すぎるwwwwwwwwwww

ドラゴンボールGTの「強くしすぎた悟空を子供に戻す」とかいう名采配wwwwww

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

コメントを書く