【悲報】呪術廻戦の作者・芥見下々さん、女じゃなくて男だったと判明!!!!
- 2022.03.24
- 呪術廻戦
「本人を前に申し訳ないのだけど」
「異性のキャラクターが偏ってる」
これのどこに男要素あんねん
>>10
異性のキャラって思いっきり言ってるやん
いや女やろ
>>11
男やで
てかジャンプのイベントでふつうにステージ上がってたし
性別不明にしてるのにこういうインタビュー出すのが逆に怪しいわ
男アピールしてるだけやろ
>>15
普通に顔だけ隠して公式でてんだろ
こいつ女やで
ええ…
女ってことにしといた方がおもろいやろ
禁書目録の作者もとらドラの作者との対談で当時30歳のとらドラの作者より若いって確定してるのに
「違うー!おっさんなんだー!」って騒いでる奴おったな
呪術のイケメンキャラって絶対女は描けないやろ
女がイケメン描こうと思ったら少女漫画みたいな王子様みたいになるのが関の山
男作者だろ
藤堂による虎杖との回想シーンは男にしか描けない
>>31
あそこほんますこ
学生時代ワイもあんな日々やったわ
男なら性別隠す必要ないやん←これに反論できない模様
>>32
ネカマとかいくらでもおるやん
かわいい女のキャラ描けないから男
>>52
どっち信じたらええんやコレ 普通に今まで通り男と思ってええんか?
>>69
ネット記事で腐るほど芥見が女だっていうのがあったから赤松がそれ見て勝手に勘違いしたんだろ
>>75
赤松ほんま…
まぁワイも人のこと言えんな
女がこんな絵描くわけないやろ
男根拠
・師匠対談
・大学同級生から身元バレ
・ケンコバ番組に出たの男
・他のイベントで出てきたのも男
女根拠
・直接関係ない赤松が言ったとするとまいじつ記事
・女っぽいと感じてたからまんさんなんやああああ
どっちやろね?
トレースやパクリは男の芸だってこないだ証明されたやん🤣
ゴールデンカムイが女作者だったからなあ…
まあ初期から顔芸多かったしギャグも寒かったからなんとなく察してたけど産休した時はさすがに笑ったわ
女だと叩かれるのが異常なんや
ピックアップ記事

【絶望】最悪の世代のホーキンスさん、まったく良い所が無いまま死亡してしまう

【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww

ドラゴンボールの強さランキング、悟飯ビーストが急上昇!ベジータはTOP10落ち…

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

【ワンピース】正直ルフィが強すぎて、もう勝てる敵キャラいなくない???
おすすめ記事
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
めっちゃ親韓派なんよね
好きな監督がポン・ジュノらしいし
韓国は嫌い
赤松さんさぁ・・・
いやゴカムの作者は男だろ
かわいい女描けるのはむしろ男のイメージあるんやが、女は無駄にリアルにこだわって書きたがるイメージある
絵描いたことあるなら女って分かる
てか五条も野薔薇も典型的な女の考えたキャラ
あとギャグの寒さ
つまり分かってない君は絵を描いたことないってことやな。ケンコバ番組に出たのは男。他のイベントで出てきたのも完全に男。極めつけは男子校出身。
本当に自称性別鑑定士さんの女作者だ!は当てになりませんなw
石田スイ先生、堀越耕平然り、絵柄が女性っぽいと言われる男性作者もいるわけ。石田スイ先生に限っては「女作者だ!」ってめっちゃ言われてたもんな。逆にハガレン作者やドロヘドロ作者は完全に男性と思われてたしな。要するに絵柄で判別なんてできないんだよ。そんなことも分からない時点で絵描きではないことが明白。
絵描きじゃなくても余程の馬鹿じゃなかったら分かるけどな。所詮女コンプ持ちで女叩きしたいだけの脳みそ空っぽな奴だからこんな単純なことすら分からなかったんだな。
いや〜、五条も野薔薇も典型的な男の考えたキャラでギャグが寒いッスねw
出演したときは男だったって話は聞くけどそれは本人なの?
今更来たけどさー
他人が出る意味がない
ファンブックで久保さんが女性は異性発言(つまり作者は男性)
声も男と見た参加者も多数
そもそも別に性別隠してない…
何故公式から男だという証拠が大量に垂れ流されてる状態で女作者だと言って叩くのかも謎だ
やっぱり男の方だと思うけど
女にあのイケメンの顔はかけないハズ
魅上ポンポコリンで検索
美容液が30過ぎたら馴染むとか年齢はデコルテに出るとか
田舎で生理迎えたら赤飯炊かれてキモかったとか
「女は強くても可愛くないと舐められる」ってセリフとか
クラスの女子の品評会始める男子に対して「私だってお前らは無理だわ」っていう女キャラとか
女にしか分からなそうな悩みを描写するのが上手い印象
女だと思ってた
漫画書くにあたってちゃんと分析してるだけだろ
この人の年代でも古くはエヴァのアスカでもせいりネタあるし(書いたのは庵野さんという男)
古今東西漫画アニメ履修してるだけでもこの手のネタはありがちネタとしていろんな所で見るよ
中にはエヴァのように有名どころかつ男作者もあるしなぁ
いやマガジンの漫画家に女ってバラされてたやろ。
男子校とかも設定やし
前に出てわざわざ仮面被ってる人も影武者用の男性スタッフやろ
5000円もってスロットやるバカは男しかいねえよ
92
ハガレンの男キャラは王子様か?w
芥見下々がどうかは知らんが、実際こいつみたいな「女は~」みたいなのが多いから性別がわかりにくい名前にする女少年漫画家は多いらしいな。
男子校出身って本人が言ってるのにどこぞのゴシップの方を信じるのが謎
そもそも男だってテニプリみたいな漫画書けるし
男の作者を馬鹿にしすぎでしょ
ゴールデンカムイにとんでもない流れ弾飛んでて草
あいつ普通に男やんけ