魔人探偵脳噛ネウロとかいう、なぜ人気が出なかったかわからないマンガwwwww
- 2022.04.19
 - 漫画ネタ総合
 
なんでや
若君そもそも一応事実があるんやからダラダラ続ける漫画やないやろ
いうて人気な方やろ
今連載してたら看板までありそう
アニメ化したんだからあったんだろ、人気
アニメ割と人気なかったっけ?見たことないけど
 あの当時のジャンプはほんと読むものめっちゃあったなぁ 
 今は見る影もないが
アニメはまるで打ち切り漫画のような最後のほうの端折り方と改変、そして主題歌が残念過ぎた
 >>39 
 ナイトメアとOP映像が全然合ってなくてブチギレそうになったわ 
 あとあのクソみたいな1話
 こいつのデザインすこ 
 
アニメはやり直しを要求すべき
 渚とか時行とか見る限り作者女にも見えそうな中性的な美少年が好きなんだろうけど 
 もしかするとXあたりでその片鱗を見せていたってことになるんやろか
 この頃ってネウロとかモテ王とか斬とか 
 ネットでは超盛り上がってるのに一般人には全く認知されてないジャンプ漫画の宝庫だったな
「電子ドラッグ」というワードを作った有能漫画
ヒロインは同業には結構評価されてたらしいってなんかで見たで
アニメ面白い?
トリックについて語られてるところ見たことない
…………!! 春川……私は……
(1の世界でも遠かった)
(1と0の狭間に来ても遠かった)
(どんなに彷徨っても決して会えなかった君が…)
(こんな…こんな近くに!!)
ここほんとすき
 >>37 
 今見ても震える
 >>40 
 最後の「刹那」の瞬間にずっと探し求めていた刹那の存在を感じ取るってとこがええンゴねえ 
あとこの後日付が変わったこいう表現が弥子の成長を象徴してるとこもすき
 なんかちゃんと読んだことねえわ 
 大食いのJKがかわいかった
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ワンピース】ナミさん、ゼウスを手に入れてエネルより強くなってしまうwwww

【アニメ・ダイの大冒険】ワイ、ヒュンケル死亡の感動シーンで大号泣する…

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???

『宝石の国』のフォスフォフィライトちゃん、化け物みたいになってしまうwwwww














コメントを書く