追放系なろう主人公「無能扱いされてたけど実は有能でした!」←まあ分かる
- 2022.05.21
- 異世界・なろう系
「パーティーにいたときは無能だったけど、追放された後に覚醒して強くなりました」←これ追放したやつは何も悪くないよな
確かに
底辺生活に愛想をつかされ妻に出ていかれたワイ、宝くじで一等が当たり億万長者に、元妻からは復縁してくれと懇願されるがもう遅い。
みたいなもんやろ別にスカッとはせんわな
ゴッドファーザーじゃん
追放されたことが引き金になってるケースもあるから
感謝すべきよな
あと追放した側から見たら追放する前は手抜いてたように思えるし、くっそ恨まれそう
無限ガチャは復習するより
強い力を手に入れさせてもらったことを感謝すべきやろ
追放した奴らが不幸な目に会う必要はないやろ
能動的に復讐するやつはまだ見てられるやろ
主人公は元の組織に感情ないですよ~ってテイやのに落ちぶれたり死んだりする描写入れるのがキモすぎる
見返すために急激にスペック上がるやつつまらん
なろうが嫌いっていうより漫画文化、ラノベ文化の商業主義化が進むのがイヤやねん
作家の天才性やら作品の批評性がどんどん軽視されてって似たモンしか残らん
追放系の作品って何で多いんやろなぁ
鬱スタート作品とか読みたくないんやが
>>55
言うほど鬱スタートか?
秒で手のひら返されるようなイメージがある
>>79
なんならタイトルで回収してるからな
能力隠してた系はほんとクソ
そんな奴はパーティー外されて当然
その後すぐ別のパーティーに才能見出されるの草なんだ
ピックアップ記事

ワンピース尾田先生「背景で手を抜く漫画家は失格!ナルトの岸本先生はスゴイ!」ブリーチ「」

【ハンターハンター】キメラアント編のゴン、まじでウザすぎるwwwwwww

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

コメントを書く