昔のアニメに絶対いた「主人公にくっついてくるクソガキ」、知らないうちに絶滅してたwwwww
- 2022.11.06
- 漫画ネタ総合
なんでや
むしろなんでついてきたのか謎すぎたし
>>2
子供目線で喋るやついないと読者への説明が大変だから?
ゲンについてる隆太みたいなやつか
語尾はやんすだな
おいら〇〇ってんだ
なあいいだろ
今度はおいらが〇〇を助けるんだ
とかいいがち
個人主義の弊害や
年下を育てる責任なんて負わず自分だけスキルアップして好き放題やるのが理想の主人公像になってしまったんや
康一くんとかいうラスボス打倒のキーパーソン
>>13
主人公と同い年なのにクソガキ呼ばわりされる理不尽
>>13
川尻早人じゃなくて?
スモーキーとかか
ハーメルンのバイオリン弾きに居たような気がするな
どろろのクソガキみたいのか
>>20
どろろのクソガキはどろろやろw
昔はアニメがキッズ専用のコンテンツだったから感情移入キャラが必要だった
イシシとノシシは入るか?
主人公の怒りを引き出すための生贄
イシドロはまんまだな
ミートくん
未来少年コナンの原始人
アニメよりも特撮によくいた気がする
今だと母ちゃんが付いて来がちだよな
なろうの関西弁の獣キャラみたいのに変わってしまった
犬夜叉もクソガキいたよな
>>38
七宝はいないと詰む場面がたまにあるから戦力や
ここまでるろうに剣心なし
>>40
戦力なんだよなぁ
昔は意味不行動したり足引っ張る女とかガキが主人公を誘導してたけど今は叩かれすぎるからな
>>47
TRPGとかでそういうシナリオだしたらめっちゃキレられたわ
自分に不利益ある行動する味方ってのは本当に許せないものらしい
クソガキに悲しき過去と主人公とラスボスに敵わないけど幹部をギリ倒す成長がお手軽があるから使いやすい
おやびん~
作品名で挙げてくれ
北斗の拳
中華一番
他には?
>>85
ハーメルンのバイオリン弾き
るろうに剣心
逆パターンだとパプワくん
>>85
マイナーだけどバトルスピリッツ少年激覇ダン、バトルスピリッツ烈火魂
これ系のガキで好きなキャラいないから近年の作品で見られなくなるのもわかるわ
子供ながらにガキ過ぎてウザいと感じながらアニメ見てたわ
今それやるとクソガキが叩かれるついでに作品もクソ扱いされそう
ピックアップ記事

【引退説】鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴」さん、新作を描く気がない。。。

【鬼滅の刃】お館様「無残倒すために自爆します!妻子も巻き込みます!」←これ許せるか…?

銀魂「ジャンプで全77巻!売上5500万部以上!実写映画化!」←これでレジェンド感無い理由

【ハンターハンター考察】ネオン=ノストラードを殺した犯人って、ヒソカとクラピカか?

【超絶悲報】東京リベンジャーズ、マイキーがついに人を殺めてしまう…
おすすめ記事
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
コメントを書く