【感想まとめ】株式会社マジルミエ – 岩田雪花/青木裕【第155話】

株式会社マジルミエ

[155話]株式会社マジルミエ – 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123220878

みんなの反応

真尾のドサクサで越谷姐の見合の話が完全に忘却の彼方だったな、しかも自ら周囲に吹聴してるというのが、らしくて笑える
萬田さんと越谷父のマブダチ感尊い
越谷長官は未来の婿というラスボス戦がまだ残ってたみたいだな
おじさんキャッキャいいぞもっとやれ
いやいや真尾は止めなきゃ大規模災害待ったナシで止めたら勝手に消滅する状態に自分からトリガー(結晶食い)引いたんだから誰がやっても、むしろほっといても消滅するのは確定してたんよ
魔法少女ってかカナチが成し遂げたのは大規模災害阻止と真尾の心の救済だからね
今週は『おっさんずジョブ』だったな
「それについては私からご説明します」………。誰だお前!?
間違いなく終わるなぁ まとめ方としてはちょうどいいんじゃないかな
良い回だった オジサン祭り楽しー!
何で魔法少女の漫画読みに来て1話丸々おっさんらの仲良し見なきゃいけないんだ、うーんこの3人大好き
エピローグはじっくりやってくれそうね
老兵ズとてもいいな
かっちりしてる姿もよかったし最後の悪友感のあるところも好きだ~~~!
それはそうとして終わらないでください
魔法少女要素ばかり全面に出てる印象が強いけど事後処理回り&その後の会話に1話使って、そういえばあくまでもお仕事漫画でしたね…って今なってる
娘の見合い話で動揺する越谷長官かわいい
好きオジコレクション全3種コンプリートBOXって感じで最高な回でした…
戯れるおっさんたちの回。大変よろしかったです。
最後かっこいい
エンディングが…エンディングが近付いてきてる……!
この漫画はおっさんが映えるんだよなあ〜…!
ドキッ!ほぼおっさんしか出てこないマジルミエ
お見合いまだだったんだ…
自身の引き際の見極めって難しいよね。次代に影響力を残さない形でバトンタッチするのは尚更。
おじさま三人がメインの回でしっかり面白い(興味深い)んだからこの漫画好きだよ…もうね、働く魔法少女たちの背中をどっしり支える“古参兵”たる働くおじさんたちが最高に渋いんだ…
善きおじさんたちのキャッキャはなんかうれしい。
この3人こんなに仲良かったのか!
拙者、大きな戦いに一区切りがついて日常を取り戻すべく粛々と後始末を進める描写大好き侍 大満足です
官僚社会オジルミエ?(゜∀。)
昼頃出社して資料数枚に判子押して定時前に帰る、元議長の天下り後の生活を描くスピンオフは…
なんだこの新キャラの眼鏡のオッサン……って三秒くらい見てたわ スーツを脱いでアロハを着ろ ふざけてんのか
最終回近いかと不安になってたけど越谷さんの見合い編に突入するか
たとえお見合いであっても心穏やかではいられないかw
越谷父もラーメン屋やろう
魔法少女のファンタジーに加えて仕事の何たるかを描く漫画として最高だったと思う
おっちゃんたちお疲れ。イチャイチャしてるの見てて楽しかったよ。
この人らの背中を見たから社長は「責任は俺がとる!」を言える人で、「そのためのベンチャー」を徹せる人に成ったんだろうな。
こういう「責任が取れる大人」「責任を取る覚悟がある上司」が現在の現実世界にも欲しい(切実

株式会社マジルミエの記事

まだデータがありません。

コメント