【感想まとめ】クソ女に幸あれ – 岸川瑞樹【第64話】

クソ女に幸あれ

[64話]クソ女に幸あれ – 岸川瑞樹 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266123221270

みんなの反応

「全部私が悪い」って一見潔く責任を認めてるように思えるけど、勝手に自己完結して問題解決の努力を放棄してるだけなのよね。まあ中学生だし年齢相応だと思うけど、せめて自分が悪いと思ってることくらいは相手に伝えておかないとなあ。
そろそろ回想終わって欲しいけどまだ続きそうだなぁ
悪いのは、れもんなのに
今さら元に戻したいとか都合良すぎ。
すなおがかわいそう。せんぱい頑張ってほしい。
檸檬は悪いやつじゃないけどお前何がしたいんだよ感が強すぎる。先輩のがやっぱり好き
なんだ檸檬、そんなすなおのこと好きでもないじゃん
なんか卑屈すぎて鬱陶しい
檸檬の掘り下げは彼女の葛藤を補強してていいんだが、話の展開を忘れてしまうほどの話数で続けるよりも、途中にちりばめてくれたらもっと感情移入できて良かったのになあと思う
“どのみちもう今からじゃ無理か”って思うと少しホッとするの分かる〜
どんなに過去話で取り繕っても、直にとっては酷い振り方をして弁明もしなかったクソ女なのは変わらない。
ってか、先輩をここで出してくるとは思わなかった。
直も何でもっとグイグイこないんだろ?この漫画のキャラみんなウジウジ考えてて受け身なんだよなぁ。中学生でももっと話し合うでしょ。檸檬もすごい大雑把に言っちゃうと直の事より自分自分て感じよなぁ。直も檸檬もどっちにも共感出来ん。
レモンの四股発言は今週のふつうの軽音部の鷹見と同じなんだろうけど、レモンは多分直のことを本当の意味で好きなわけじゃなかったんだろうね。
友人相手に「他人の喜ぶこと理解できすぎちゃってつれーわー」しておいて、肝心の彼氏のことは全く理解できてないあたり、結局「他人の思考を察せられる」ってのが檸檬の思い込みでしかないわけだが、それを自覚できてないんだろうな。人間ってそんな単純じゃない。他人どころか、自分自身を理解できてないことが普通なんだから。ってか、別れた理由だけでなく、話し合うきっかけを逃すことまで周りに原因があるかのように描くのは、檸檬に都合良すぎないか?
突き詰めていくと檸檬が秋吉に求めてたのは友人関係なのかなって
 秋吉から恋愛関係を求められたのと、自分の気持ちを整理できてなくてフワフワ状態だったから断れなかっただけに見えちゃうね
最後に直と会話する機会を失ってホッとしてるあたり檸檬は直のことは恋愛感情で好きでは無かったんだなって思った
今檸檬の中でこのことについてまるで何もなかったことにふるまってるから、どう繋がるのか全く分からん。
結局クソ女疑惑があるのだ…
あまりにも中学檸檬がひどくてドン引き。身勝手で見えっ張りな女子中学生の描写としてはますまずよくできてても、物語のヒロインとしてきつい。これで素直で優しい、思いやりのある好人物の主人公とくっつくのを応援するのは難しい。現在の人物像との隔たりも大きくて、解像度の違いでは済まないレベルだと感じる。ああでも、直の気持ちをまともに考えてないって点だけは一貫してるな
彼氏にむかって「4股してた」って思わず出てくる言葉じゃないでしょ
檸檬「…というわけだったんじゃ」
直「完全に理解した!先輩好き!」
直が檸檬あっさり許して終わりそうw 実際この漫画のメインヒロインである檸檬に都合のいいように動いてるからな
完全に孤立してても不登校にならずに好きな人に四股公言するメンタルはあるのに、こういう状況をかばったり相談したりできる身内や友人がいない、作れていないのが不思議。クソ女というより極度の人間不信&メンドクサイ女なんだが
直と再会した時に謝らなかったのがすべて。何も反省してなかったんだね
※71
主語を大きくしないでいただきたい。自分は大変面白く読んでいる。
先輩はこいつら二人と別の場所で幸せを見つけてほしい
面倒くさい男女に巻き込まれた哀れな善人すぎる
感情がぐちゃぐちゃになってる女の子を描くのうまいなぁ。序盤じゃ全く想像できなかった
批判コメ多いけど…正味中高生の初めての恋愛って友達からなんとなくぬるってなって、なんか違うなとかなること多くない…?
だから檸檬ちゃんサイテーとはならないんだけどなぁ…むしろわかるよ…的な気持ちで読んでる
クソ女から休載女になりつつあるな
レモンちゃんの葛藤で胸が締め付けられるな・・・それにしても良い子だ
檸檬は直のことよりも 自分がどう振る舞うべきか 他人の目ばっかり気にしてたよな ガチ恋してたら本能に引き摺られるような衝動とかあるでしょ 付き合ったもの打算なのではと邪推してしまう
ねちっこいマンガやなw
思い悩む檸檬が人間らしさ溢れてて大好き
過去編長いなはよ終われと思っていたところに清涼剤が。っぱ先輩よ。とりあえず檸檬は別れて大正解だったね!自分さらけ出せない相手とは長続きせんよ
キャラの心情を覗ける読者目線だと「檸檬はめんどくさ過ぎるからやめておけ」てなる
入れ替わり意味あったかな
クソ女の理由を知るギミックかと思いきや独白でバラし
何だったの
直のことを好きってよりはあくまでも仲のいい男友達だったんだな。それを壊したのは檸檬が悪いよ。ここから檸檬が挽回するのさすがに無理じゃないか?
タイトルと序盤展開に引きずられすぎてる。そろそろ読者に見放されるよ
近所に住んでて朝から直の家に寄って妹と一緒に登校してたはずだけど、高校が別だから卒業したら会えなくなるってどんな理屈なんだ?

クソ女に幸あれの記事

まだデータがありません。

コメント