【感想まとめ】チェンソーマン 第二部 – 藤本タツキ【第205話】
- 2025.06.11
- チェンソーマン
[第205話]チェンソーマン 第二部 – 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266456452615
みんなの反応
ピックアップ記事

【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

ドラゴンボールの強さランキング、悟飯ビーストが急上昇!ベジータはTOP10落ち…

【ワンピース】ウタウタの実、強すぎて炎上する。「チート」「勝確すぎる」「無限月読」など。。。

火の粉払ってる内に、あるいは我を通してる間に偶像が膨れ上がって過剰に崇拝されて、結果マジで知らん奴の知らん恨みが刺しに来たけど「何も響かない」。 かわいそうだけど、あっそ…っていう現代日本的な感覚の極致。 2部のおもろなさ、ごちゃごちゃさを象徴するシーンでもあるんだけど、身の丈越えた影響力と注目浴びる事件を解決した者、それでいて今まで劣悪な人生を生きてきた者がちゃんとした青春を得るってなった時に解決すべき問題、という視点が面白い。 ただ、中盤のストーリー的な面白さ捨ててまで引っ張る話だったんだろうかとも感じるが…
それが成長なので
デンジも説教されてる気分になってるからコメ欄の感情は主人公にシンクロしてて正しいのかも
火の悪魔が死ぬ前に助けてやればよかった話だろ、命の恩人だったんだろ?
意味が分からん
それが成長なので
デンジも説教されてる気分になってるからコメ欄の感情は主人公にシンクロしてて正しいのかも
猫の命助けたことは別に間違いではないだろ
で終わる話じゃない?