【感想まとめ】ラーメン赤猫 – アンギャマン【第154話】

ラーメン赤猫

[第154話]ラーメン赤猫 – アンギャマン | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985756502

みんなの反応

ラーメン屋はフツーに男二人連れあるもんなあ、しかしこういう風貌で二人連れだったらだいぶ派手だなw わけっこしてくれたお客さんいいね
二人組だと思ってたのに最後1人だけ先に帰ったから気づいたのねw
二人連れかと思ってたのかw
お連れさんだと思ったんだねサブちゃん。笑
赤猫はお客さんも優しいから問題なく退店まで気付かなかったの平和だなって
また二人ともいい人で、冷めちゃうからとコミュニケーション取りつつ食べあい新しく来た方もうまいこと分け合えちゃったもんで、片方先に帰るまでサブちゃんの誤解が解けないという…
次の人はおばあさんでその次はおじさん、今日は日曜日、閃いた!老親の買い出しの手伝いですな?纏めて会計しても?客「違います(苦笑い」、スーパーのレジとかでたまにある光景。何名様です?とか会計はご一緒で?とか店員側にはわかるわけないんだから、見てわからんのかみたいな返しは止めようね
これ同じ事されたことある
先に1つ出されて仲良くどうぞ~と言われて知らん人と互いに顔見合せて混乱してたら店員さんが慌てて察してすみません!と言って何故か最終的にジャンケンさせられたうえに3皿になった事があったわ
あ゛っ!! だけで終わるオチ、いいなあ 読者の読解力を信頼してたくしてくれている……
2人×1組じゃなくて1人×2組が正解かw
まあたまにある話だな。逆のパターンとかあってすごい混乱するしw
オチがよくわからなかったけど最後にサブちゃんが二人客じゃなかったと気がついたってことか
行列あると別だけど、1人客と1人客だけだと大体二名様ですか?はあるあるw
連れじゃなかったのね、サブちゃんわかるよその気持ち
客層が良すぎる
相当治安いいね
自分も二人連れだと思ったわ、並んでたときとか
私も餃子お見合いが発生するまで二人組客なのだと勘違いしてたもんw
包み終わった餃子の数を見てサブちゃんより速くなったの⁈っと思ったらサブちゃん2段目なのねw
そういや自分もあったな。何故か前に並んでいたオバチャンと二人席に通されて混んでるから相席しゃーないって思ってて 注文の品のラーメン+餃子がお互いの席にきたんだけど、真ん中に餃子置かれて伝票が一つだったからようやく二人客と間違われたと気づいた。
奇しくもこの漫画と同じ入口での『2名様入ります』で勘違いされたんだろうな。
入店時セットに見えるお客さん、レジに並んでる時にセットに見えるお客さんどっちもあるある。何でだろうね。
お客さんも優しいw
えっめちゃくちゃ面白い。気遣いのできるお客さん側と臨機応変に対応できる赤猫側だからこそ、誰も笑いものにならず諍いにもならずこんな面白いすれ違いが発生するんだ~
この治安の良さが赤猫の客よ。全人類こうであってほしい
間違えちゃったサブちゃん可愛い
佐々木さんも店長も子供の良いところを伸ばそうかやりたいことを伸ばそうかと夫婦みたいな会話(笑)
ああ、やっぱり2人連れだと思ってたのか、サブw
104→多分サブが対応した客が片方だけ帰っていったから「二人客じゃなくて一人客なの!?」っていうあ"っ!だと思う。
サブがコップ置くときが「コト」になってる
「あっ(ヤッベ、一緒のタイミングなだけで一人客×2だった)」
>104 最後のは「2人組と思って餃子を真ん中に置いたのに、1人ずつ帰って行くのを見て自分の失敗に気づいた」だと思うよ ……それはそれとして、ゆずちゃん可愛いのは完全同意
サブちゃん静かに水を出すようになった
佐々木さんの香箱座り!
サブちゃんが面倒見良いのは、きっと文蔵さんから同じように面倒見てもらったからそういうものだと思ってるんじゃないかな。職場の雰囲気はそうして受け継がれるもの。
ミスを無くすにはやっぱり来店時に「何名様ですか?」と聞くのが1番かな?
笑った
癖の強い2人組だなと思ったら赤の他人同士かw
たしかにこういうミスは起こりうるかも
一緒に入ってきたら2人組かと思うよね笑
ゆずちゃん本人の気質的に裏方適正ありそうなのはわかる。でも皆可愛い中で数少ない美人タイプだから表に立ってて欲しいのもわかる・・・。贅沢な悩みだ・・・。
勘違いサブちゃん

ラーメン赤猫の記事

まだデータがありません。

コメント