【感想まとめ】ジャンケットバンク – 田中一行【第186話】

ジャンケットバンク

[第186話]ジャンケットバンク – 田中一行 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985756819

みんなの反応

「神様が友達」って普通なら「僕は運がいい」くらいのニュアンスのはずなんだけど、本当に(自称)神様が友達なんだよなあ……。
マフツさんが冷や汗かいてもどうせ焦ってるふりで実際は…て分かってしまうからちょっとワンパターンな感じが否めなくなってきた
ずっと振ってくる破片とかに尺割いてたから粉塵かなんかに毒性があるんやろ
またフィジカルで勝負に勝とうとしてる…
ははーん、なるほどね。そういうことか。なるほどね。やっぱ、そうなるとは思っていたんだよ。なるほどね。あれとあれがあれしてあれなんだろう?……なんだかわからないしなにもわからない
神様と友達とかいうダブルミーニング
ルールなーーーーんも分からん
もしや掃除機のフィルターが詰まって吸引力が落ちてるって奴か?
真経津さんのフィジカルの強さだけはどう頑張ってもコピーできないよね
神さま?家で観戦してるよ。
「神に倣って反省しろ」やっぱり反省もできる万能な神は言うことが違うなあ!
ここで「神様」という言葉を使うってことは神との対戦経験を活かして何かに気づいた・何かしたってことかな。それが何なのかはサッパリだが!
土屋田さんがドヤ顔してる時は負けます
この情報は無料です
いつものだけど、ルール説明の時に悪魔達は地上へ出ると酷い目にあうって設定あったし、浄化もほぼ浄化するだったしで、やっぱり掘削しまくると良くないのは示唆されてたと思う
ついにフィジカルパートきたかこれ
鍵はクライマックスまでお預けだろうか
100人中100人が予想してた流れ
これが「デギズマン」……肉体の強さで読み合いを超越する者
獅子神さん……やっぱワンヘッドは目指さない方が良いよ、もう人の良さが隠しきれてない、いつものことだけど
マフツフレンズって、マフツフレンズなのに獅子神さんがいないと成り立たないよね。
さすが神 反省もできる
マフ「神様と友達なんだ」 ユミピ「呼んだか?」
いつものやつ
「神に倣って反省しろ」好きすぎる
やっぱ最終的にはタフさがモノを言うんすねぇ
ピカソも醍醐味だけど、この漫画の相手の散り際が好きなんだ…今まで賭博ではなく診断をしてきたのにペナルティ回避のためにはじめて賭けに出た村雨先生とか、自分自身以外に神を見出した弓ピコとか。眞鍋先生のときめっちゃよかったから、三角がどう終わるのか楽しみ
マフツさんの言う神様がマジの神様のことなのかユミピコのことなのかどっちか分かんなくて悩んじゃった読者は結構いると思う
たまにはマフツさんが読み切ってギャンブルに勝つところをみたいんだけど、そういうのはないの?
スプリンクラーには粉塵を中和する別の成分が入っている。それも毒なんだ。になるか賭けません?
三角さんワンヘッドで7勝以上してるはずだから背後霊が一人足りないな。メダル10枚以上かけて戦ったクソつよ人格はまだ温存してるのかな
真経津さんが裏ルール大好きなだけで、ワンヘッド戦は高度な読み合いバトルをやっている説が有力です。真経津さんも“たまたま”読みが当たってるだけで黎明戦とか死にかけてるしな。この戦法はやっぱ邪道なんだと思うよ
神が天堂のことなら気圧トラップなのか?
これトリックとか何もなくて、タフツさんは定期的に呼吸を止めてたから毒をあんまり吸ってなくて、みかどは人格とお喋りしまくってたから呼吸しまくって毒がタフツさんより多く回ってたって言う酷すぎる落ちある?
10ページ目、マフツさんは掘削なし+ブランクなのに洗浄(?)みたいな風か液体が出てる…?これ「何もしない」と有利なことが発生するパターンか
マフフレの3人、マフが圧倒的不利に居るに居る事を理解した上で「どうしようもない所からひっくり返す男だ」って信じて疑わないの良いね
またどっかで穴突いたらしいのに読者は全然わからねえぜ!!!
やはり勝利の分け目はフィジカルの差よ

ジャンケットバンクの記事

まだデータがありません。

コメント