【感想まとめ】気になる来見さん! – 楠渚生【第11話】

気になる来見さん!

[第11話]気になる来見さん! – 楠渚生 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267180999943

みんなの反応

これで来週結ばれて最終回だな
あれ、ちゃんと恋愛してる??
やっと藤森のいいところが見られるのかな? 今回と言わず今のところ連載全体であまりいいところが…悪事を働く奴ではないのは分かるけど。
自分への好意が未確定の女性に対しての男性が嫌わないでと言うのは結構キツイ
ここで素直に気持ちを口にする来見さん好きだな。このまま過去のことも教えてくれるのかな?
主人公がホントに自分の面子の事しか考えられない上に性格も言動も女々し過ぎてキツい……
やべえよ
1話目の鬼ヤバ執着ギャグでしばらく良かったのに、藤田が頑張り始めたせいでそっちの空回りばっかり目についてコメディ的な要素が霞んでしまった。
この主人公、ずっと物事に対しての誠実さとか真面目さとかないよね
ミスしてもそのせいで自分がどう思われてるかってことばっかり心配してるし😟
これだと読んでる方も応援したくならないよ
作者のBL漫画めちゃくちゃよかったのに何故メイン二人はこうなんだ?相沢とギャルたちの日常漫画か相沢総受けのBLギャグ漫画のが面白いと思う
お試し連載とはいえ、読者に好かれるキャラではない。
単行本も出ないのに毎度毎度叩かれて、それで続けられる作家ばかりじゃないのよ…。誰が悪いとかじゃなくてね
主人公はヒーロー役なはずなんだけど女々しすぎるなぁ…
まぁヒロインも変わってるからお似合いなんじゃない?
意外と進展が早い!
ちいかわみてぃでいいな
やっと話が進みそう。
藤森の駄目さ加減ばかり見せられて何をしたいのかフラストレーションが溜まってた人多いと思う。
ごめんごめん何度も言う人って相手のためと言うより、自分の心を守るための内向きな言動だと思う。なかなか魅力は感じづらい
いじめやハブしか引き出しないんかこの作者
ありきたり、という人もいると思うけど、最高の展開です。思春期男子の憧れのシチュ
もうちょっとで終わり…?
主人公謝ってばっかで絶対うざがられるし好かれないでしょ。
謝るのが癖みたいになって何度いちいち謝るなと言われたことか…。
あーそうか、机を物色してた来見さんの姿を見て、嫌われてると勘違いしてたから、無理矢理頑張ってたんだね。
>6 インディーズは編集者付かない。公開しちゃいけない表現がないかくらいはチェックするだろうけど
ギャルの集団助けに来てくれーーー!!!
宗教カス親の件もあるから過去編しんどそう。相沢くんとギャルのワチャワチャした日常よみたいんだけど。
来週から相沢くんとギャルたちの漫画にならねーかな
やっと気持ちを口に出来たな…他にもヤバい事やってたりはするけどw
小学4年生の頃に階段の4段目からジャンプして捻挫したから何も言えねぇ
敵を作らない生き方は辛いね、どう頑張っても必ず誰かには嫌われるんだから、味方を作るように生きなきゃね
藤森をアカンくし過ぎちゃったなぁ… 読者の印象を良くする為にも少しずつ軌道修正していきましょう!!
主人公は元々キ〇い陰キャ設定だからそのままで大丈夫!じゃないんだよ。結果大多数の読者から受け入れられてないならシンプルに設定の段階で失敗してるとしか言えねーんだわ
主人公のセリフが女そのものすぎる。いかにも女作者が考えた男って感じ。男で嫌いになったよね?みたいな試し言動する人あんまいないよ
読み切りの、山田さんはちゃんとしたい、も良いです。
藤森くんは行動がブレないしまぁ確かにすごいとは思う。刺さる人には刺さるんだろうな(来見さんとか)
自分ばっかで周り見れてない。中坊なんてこんなもんだとしてもイラつくな
話の面白さが変わってしまったように言う人ちらほらいますけども、これはお話が進行したということです。毎話テーマごとにコメディする段階(修行編)から、一旦ストーリー(困難への挑戦)に移ったので、これを乗り越えたら、より深まったコメディに戻るのかなと期待しています。
コメント