【感想まとめ】ふつうの軽音部 – クワハリ/出内テツオ【第73話】

ふつうの軽音部

[第73話]ふつうの軽音部 – クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267181001932

みんなの反応

後方腕組み彼氏面してるヤツ誰だよと思ったら彼氏だったわ
『神の御前で分を弁えろ』マインドで睨んでそうだな厘
珍しく厘ちゃんの負けイベントなのかなって思ってたけどこの様子じゃ違いそうだな
大道さんもキッチリあざと可愛いし、鶴センパイの格好には女子も男子も見とれてるわけだが……最後の厘ちゃんの目がぜんぶ持ってっちゃったわなw
算ちゃんほんと好き
誰よりもいろいろ考えてるのに 兄弟以外に強く出れないとこもほんと好き
美人で性格が良くて彼氏だっている大道さんさえも“ふつう”であることが悩みなのか……リアルだなあ
大道さんは10段階評価で言うオール9の女。はとっちと鷹見は得意分野で10をもらえる人たち。一軍女子の普通なのかもしれんが大道さんには夢に向かって挑戦してほしい
彩目は今回も少ない登場コマ数でイキってて超かわいいな。よしよし
ハァッ?!胸元ソバカス?!胸元ソバカスナンデ?!(好き)
厘ちゃん……!良かった!助けてくれ!もうこの際なんでも良いから助けてくれーーーー……!!
どう見ても敵の出方だよそれは…
鳩っち:ふつうの神 厘:ふつうの軍師 桃:ふつうの才色兼備動物キングダムクイーン 彩目:ふつうの努力家凄腕ギタリスト
鶴先輩、胸元にもソバカスが有るのが好き…
次回いよいよクワハリ氏から予告されてた厘のパワー系独壇場が見られるんか。
これで未来の部長の座はいただきだね。
やばい、厘ちゃんが全てお見通しだったwwwこれは指川おわったな。厘ちゃん恐すぎ
現段階では厘ちゃんよりも鶴先輩の方が一枚上手のような気がするんよな~。
厘ちゃんに頼もしさしかないww
大道さん、はとっちが彩目ちゃんを庇った事を言わなかったら彩目ちゃん軽音部辞めたかもしれんし桃ちゃんの新しいバンドに入る事の背中を押したのも大道さんだしかなり貢献者なんだよな…
『ふつうの軽音部』はいわゆる一軍だの陽キャだの言われる子たちの悩みを描いてくれるとこが好き。
かわいくて人当たりよくて、体育できても悩みない訳じゃないし、悔しくない訳じゃない。
そんなふつうをふつうに描いてるとこが好き。
はとっち、彩目にズバズバくるようになったな 笑
仲良しの証拠だね
先生ー!!後ろにアサシンがいますー!!逃げてー!!
ところどころ危なっかしいけど、やっぱ窮地の時に現れる厘ちゃんは頼もしさがあるwww
私も好き…………(鶴先輩の仮装)
話変わるけど、大道さん本当良い人だから…大道さんが心から突き動かされる衝動というか夢というか、わがままになれることがあるといいなぁて思った
鶴ちゃんと厘ちゃんだけがデスノートのノリで戦ってるよね
軽音部の漫画なのに『この先生、来週無事で済むのかな』って終わり方
はとっちと彩目のやりとり好きやわ
背後から「ヌッ」って、主人公側キャラの登場音じゃないよな、いや厘ちゃんにはこの上なく似合ってるけど…
どうしても個性の強い人が目立ちがちだけど、軽音部における大道さんみたいなタイプの人って結構重要で、副部長とか書記になったりするんだよな。物事を俯瞰で見れる人がいるって大切。
少し前ならヨンスの「大道さんかわいい」はハトちゃんと並べて下心が見えて若干キモく見えてたけど、そのキモさが全く感じなかった。普通に良いキャラとして描かれたしなぁ。モブキャラに対して印象が変わるのが凄い丁寧な作品だわ
勝ったな…(背後の厘ちゃんの顔を見て)
自称陰キャのはとっちから陽キャまでの葛藤を網羅してるのはすごい。意外と他の漫画でありがちないじめられっ子キャラだけはいないね。ヨンスもちょっと痛いだけで溶け込んでるし
一番肌が見えてるのはヨンス…
厘ちゃんは常識あるぞ!神への信仰心がそれを上回っているだけだぞ!
最後のページでもう先生負け確なの草ww
厘ちゃん、最後にヌルっと来たなw
いるよ。後ろにいる
常識を持った上で、常識をぐちゃぐちゃにする人が先生の真後ろにいます。幸山さんです。

ふつうの軽音部の記事

まだデータがありません。

コメント