【感想まとめ】野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜【第11話】

野球・文明・エイリアン

[第11打席]野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267558209291

みんなの反応

22番の優秀なスコップには「大魔神」って呼び名がつくのかな
前にヤルルの頭は人間より良いぽい描写があったけど、知識というアドバンテージがなくなったときに果たして関係性はどうなるのか
ヤルル人類より頭の回転良いんじゃないか?
登場ヤルル全員いいやつだからまだ平和だけど、悪ヤルルが一人現れるだけで簡単にこの環境壊れるな
文部科学省・・・!!!早く小学校と中学校と高校の教科書に載せてくれ・・・!!!!
相手の頭が良すぎると不安になるんだな・・・初めて知った
今頃気づいたけど英文タイトルの頭文字とるとABCになってるのすきです
これもうニンゲンいなくてもヤルルだけで文明発展していくでしょ
文明が発達する事は良い事ばかりじゃないから、ヤルル達の根幹が人間と違う事を祈る。
サブタイのメタルスライダーグローリーに噴いたのは俺だけでいい
某医者石は自分の能力不足でついていけなかったけど、全部わかりやすいのに教育用の漫画より読みやすい
ヤルル頭いいな…
いつか高次元ベースボールとかするんじゃねぇか
すごい科学マンガしてる 野球分ゼロだと、ヒロインが暴れるぞ
ついに金属精錬技術まで進み始めると物騒な考えが頭をよぎり始めてドキドキするぜ…
ヤルル達すごいな 人類が何万年もかけて築き上げてきた文化や技術をとんでもない勢いで作り上げてる
>175 今回も実は野球成分てんこ盛りなんだけど元々野球好きじゃないと気付かないと思う
これがジャンプ+で連載しているDr.Stoneですか…大変すばらしいです
ヤルルは本当に頭がいいなー。文明開化のスピードが早すぎて心配になってしまう。
あまり必要に迫られてなかったせいで文明が未発達だっただけで知的生命体だから勝手にどんどん進めていってくれて話が早いな。
めちゃくちゃ丁寧なドクターストーンになってきたな
わかりやすいので子供に見せて野球っ子に仕立てよう
ヤルルの知能人類より遥かに高くない…?
闇雲に試すんじゃなくて、予想した内容を確認する形に変わってきてやがる
ヤルルマジヤバなんだが。物理的に地球に帰してくれそう
ヤルルの飲み込みの良さがもうスポンジどころではない ここまでくると知識を与えてよかったのかいっそ怖くなってくる
野球要素ないとか少なめって言ってる人が多くて驚く 今回もちゃんとあるのに
「ヤルルすごい」で済めばいいけど。パンドラの箱を開けてしまった系にならない事を望む。
ヤルルすげー
やべえもう俺より賢くなってる…
ほのぼの漫画なのになぜか一抹の不安を感じる
ヤルルほんと凄いんだけど、高熱作業の時くらい手袋や服着てくれ。ご安全に!
学びがある
薪とか225とか、今日はベイ推しやね
ヤルルの優秀さに不穏な物を感じてしまうな…
野球版Dr.stone
ヤルルの見分け難しいけど、背中の突起で固体判別できるね。豆のツルみたいな奴が科学的思考ができる職人気質なのかな。
22は意義のある番号で今の藤川監督の背番号でもあり高津監督の背番号でもある、この星の文明進化・技術革新は全て野球のために、やきゅやきゅW

野球・文明・エイリアンの記事

まだデータがありません。

コメント