【感想まとめ】英雄機関 – 蔡河ケイ/高橋アキラ【第34話】
- 2025.08.10
- 英雄機関
[34話]英雄機関 – 蔡河ケイ/高橋アキラ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267987414621
みんなの反応
転用だから死なすのとは違う?
レオも警戒してるし他は生き残るけど、案外ルシアが犠牲になりそうな予感がする。全部ばらして真っ向勝負すれば勝てそうだけど、その時点で計画頓挫するしなあ……。
もしかして:四角関係
とーちゃんみたいな急造兵ならともかく…。コスト掛けた士官候補、薪としてくべるのは、いろいろムダじゃない。
紙の書類に横長の大きなハンコを押す仕事をしてみたい
サナダ教官は士官候補生が士官になれずに転用されるのを見てきたのか?だから最後はキャンプファイアーさせたのか?教官は負傷はしたけど親が財閥だから第一線からは逃れたのか?そうなると太い親がいるダヴィド、スンジャ、ルシアは士官で、レオはアウト?
そもそもマッチポンプ、星獣自体が演出とかの可能性まで1話から言われてるけど、もう34話なのに全く謎のままだよね 危機自体があるのか、危機はあるけどやり方がアレなのか、あまりにも世界自体が不明だからそろそろもうちょい分かりたいね
そもそも現代の日本は日本帝国だった頃の過ちを繰り返しませんと言う前提に立ってて、憲法に明文化もされてる。だから漫画の中にもそういう教訓が盛り込まれているもんだと思うんだけど。 いつのまにか日本軍の横暴が賛否両論ある政治の言説みたいに言ってる人がコメントで出てきたの怖すぎる
ルーマニア事件のア〇セックみたい
レオダヴィとミリルシなのか?てか転用?は?どういうこと?
謎が全然進展いないってコメあるのを見ると、ワンピースが何かわからず30年近く連載を追ってる人はすごいと思う。
候補生・・・犠牲・・・ワイルドだろぉ?
青春パート、本当好き。
これが上位に来てるってことは、こんなのを望んでる読者が多いってことなのかな
>143 もう兵員はベテランが山ほどいるし。補充は本格的に減って危なくなってからでいいんやろ。もしくは、とっくに宇宙開発が頓挫してる可能性
正直学生パート呑気にやってんなぁ思ったけど こっから学生達がどうなるのかオモロそうやな
キャッキャウフフからの心を折る絶望、お前ら大好きやろ
これがあるから学生パートやってたんかー
ねえ星獣全然出てこないよね・・・・やっぱ星獣って人間が作ったものなのかな?なんと言うか半永久的な戦争状態の形成を行う事で政治を独占してるとか。ありあなくはないだろうか?
星獣は自作自演で若者をエネルギー化して回してる社会なのかね
自分は安全な場所から一歩も動かず、他者には美しい自己犠牲を強要する、そんなタイプか?
訓練生をモンスターに転用って……コト\!?
146 遥か遠くの惑星で開拓団が星獣と交戦中だからといって地球上にある士官学校の訓練生には関係ないだろ。例えば北海道で街中に熊が現れたというニュースが流れても東京に住む大学生は話題にもしないよ。
なんか左翼さんみたいなのが急に現れてて草 政治の話は荒れるからやめてほしいなぁ
上位4名の訓練生は「生かして利用すべき数人」に含まれるのかな
急に青春ムーブが来たと思って喜んでたら、急に皆殺しムーブ、、、フラグ立ても回収も早過ぎてめまいが、、、;
ますます峰田出久になった
士官学校ではビーム砲の射撃と称して生命力をエネルギー変換して放出する演習を行って半年間で候補生の生命エネルギーは入学時の数倍に成長した。一方で幸福省は人口増加とエネルギー不足の問題を解決すべく地球に住む人間を適度に間引いてかつエネルギーを取得する方法を模索している。さて士官候補生達は何に転用されるのだろうか?
次回つらい回になりそう;レオ君の活躍で犠牲者ゼロとか無理でしょうか…。
延々と続く星獣との対決も、開拓なんかじゃなく、政権維持のための茶番かな
英雄機関の記事
まだデータがありません。
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

コナンの被害者さん、とんでもない頭の回転の速さでダイイングメッセージを残すwwwww

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

【画像】インカラマッとかいう、ゴールデンカムイで一番かわいいキャラwwwwww
