【感想まとめ】大人大戦 – かっぴー/都築真佐秋【第18話】
- 2025.08.16
- 大人大戦
[第18話]大人大戦 – かっぴー/都築真佐秋 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567267988286369
みんなの反応
勝手知ったる間柄とはいえ優君意外と鋭かったし観察眼あった
真面目な絵と話に見せかけてシュールな話の割合が多いから楽しめる
次回、就活!ウッ、頭が・・・。
委員長の演技即バレして草生え散らかした
だんだんギャグに寄ってきたな
会社のビルがまんま電◯で草
展開がジェットコースターみたいでハラハラする。この激しい緩急が良い。登場人物のできる感とポンコツ度差の落差がたまらない。
浦島がただのアホじゃなくて良かった。というか委員長が演技がアレすぎたのか
一応、有名人なんだよな? 入社できるかも
ちょこちょこアホばっかで草生える
ちょっとポンコツいいんちょがいい味出してる。
面白かった。前半の賢さとバカを両立する浦島とか、かっこつけてるだけで全然ダメな秘書だけでも面白い。からのウーパーで突き抜けた。メンヘラ女のキャラ一人歩きしてる感がとても良かった。台詞も、顔も。
もうこの漫画の次回への引き、強すぎwww 就活はそりゃ、ドッドッドッだわw
何故掲載順がいつも高いんだろ。なんらかの忖度が…
最初の頃どうかと思ったけど面白い
ヘンテコな世界観だけど大人へのステップ踏ませてるよね
よかった、浦島くんが委員長の芝居について読者が思ってたこと代弁してくれたわww
委員長の演技バレが主人公にも読者にも分かりすぎてておもろw なんだか可愛いね委員長
委員長をババアっていうと、同い年の浦島はジジイだぞ。 玉手箱をあければそうなるか。
またこのパターンか、犬飼は無理難題言う割に深い策略があるわけでもなく結構行き当たりばったりだと感じる、浦島の器量で乗り切ってはいるが当の浦島も踊らされているように見えるし、何だか話が面白くなりそうなだけでそうさせているとしか思えない
でも主人公って大人憲法で知名度もあるから就活でも優遇されるんじゃない?この世界なら
浦島、目覚めてからバイトして、酒(というか夜遊び)覚えて、ついに就活か! ガーデンの陰謀とかも絡んでるけど、割と「テンプレ大人ルート」を堅実に歩んでておもろい。
演技派のヤベェ女がミサトさんで、大根演技のすけべな女が委員長で
このガバガバ具合が逆に面白く感じてきたな
なるほど就活のリアルを描いてトラウマを刺激して大人読者をここで切り捨てて「少年漫画」を全うする気だな。その心意気ヨシ!
色香で惑わすのが似合わない委員長がわざとらしくやっても通じないだろう、と思ってたら、やっぱり
大人子供には一番きつい選択肢きたw
ウッ…就活の話はやめてくれ…
腹の探り合いが始まると思いきや全然そんなことはなかった!ディストピアものだけど、一貫して真っ直ぐな主人公が清涼剤ですね
委員長がおばさんだったら同い年の浦島はおじさんですよ…
大人大戦の記事
まだデータがありません。
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ワンピース】ルフィの太陽神以外に「雨の神・森の神・大地の神」の能力者がいる説wwwwww

『宝石の国』のフォスフォフィライトちゃん、化け物みたいになってしまうwwwww

【ハンターハンター考察】ネオン=ノストラードを殺した犯人って、ヒソカとクラピカか?

【ワンピース】正直ルフィが強すぎて、もう勝てる敵キャラいなくない???
