【感想まとめ】ケントゥリア – 暗森透【68話】
- 2025.09.29
- ケントゥリア
[68話]ケントゥリア – 暗森透 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094910795718210
みんなの反応
鉄塊なんて二つ名だったからゴツいオッサンなんだと思ってたら、割と細めのイケオジ(?)だとは予想外
アンヴァルが未だに守ってくれてるってのが良いな
かつての敵が助けに来てくれる激熱展開…ほんとこの作者は男の子ってこういうのが好きなんでしょ?を知っている… あと前々回で黒騎士の攻撃が変な軌道をしたのって死を悟ったラクリマが戦意喪失したからかな?
ギヨーム参戦はガチで熱い!!あの人だけだもんな民間人巻き込むの嫌がってたの、味方になってくれて本当に頼もしい。義に熱いキャラ大好きだよ!
そうですみなさん!この戦いをラクリマちゃんは生き残ったのです!勝ったなガハハ
敵対心を持つが異能発現のスイッチなの心優しいオルトロス様らしいというか 激強異能者達を無双してるオルトロス様みて戦意(敵対心)喪失しない一般人兵士少ないだろうしさ…
長い夜だった…早くティティを治療してほしい
酒場でちょい役になってたのが伏線だったんか、久しぶりに良い逆張り見た。敵意を抱かなきゃいいってことは割と抜け穴ありそうだな、人形とか…あっ
今後またオルトロスが出てきたら「撤退!」の一手で、みんなピャーッと逃げていくことになるのちょっとかわいいな
え!!!!!まさかの!!!!!ギヨームさん!!あのときの!!! 泣いちゃった、つらい…。 全然過去の話にならないアンヴァル…うれしいけど泣いちゃうよ…
ギヨームさんが出てきたので、アンヴァルの遺髪がますます厄いアイテムになってしまった………(´・ω・)
アンヴァルが繋いだ光明…!
孤独に頑張ってきた“子ども”達に、アンヴァル以来の“大人”が味方に来てくれたんだな。
あの頭突き一発で片目潰すとかアンヴァルマジで強いな……
俺、もうナイルのこと好きになっちゃったんだけど。
心根は優しいという点もユリアンと同じだけど、ユリアンは覚悟を決めて戦うが、オルトロスは自ら操り人形になることで罪悪感をなくしているところが大きく違うな。
カッコいい女子キャラがたくさん増えたから、そろそろ渋いイケオジが欲しかったところです ありがとうございます
アイツかぁ〜!この伏線は良し
ディアナが闇の権能の一部に目覚めて敵をなぎ倒すと思っていたけど、そんなことなかったぜ!
熱い展開を描くのが上手すぎるよ
斧二つはかっこよすぎてやばい
オルトロスのコピー能力が無法すぎてどうすりゃいいんだって思っててけど、異能無しでシンプルに強い奴が複数人で挑めばいいってのは盲点だったな。ギヨームさんと一緒に来たのはアンヴァルについて内心ナレーションしてた兵士さんかな?
ギョームさん・・・アンタ、格好良すぎるぜ。
あるべき償いの形があった。この先、少なくともティティはなんぼか大丈夫そうだ。彼はアンヴァルの精神を継いでいるからね。
禍々しい仮面や武器の形状も敵対心を抱かせるための誘導なのかな
対オルトロスの最適解が異能を持ってない人なの、良いね
アンヴァルが亡くなっても彼女の意志が3人を守ってくれてるの泣ける
脱落者無しか… めっちゃ嬉しい。ヤッター!
「敵意を向けなければ模倣されない」 異能バトルの神髄は情報戦を見事に表してる情報。
うおおギヨーム味方になったあああああああああ
ケントゥリアの記事
まだデータがありません。
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ジョジョリオン】透龍くんの「ワンダー・オブ・U」とかいうスタンド、無敵すぎるwwwww

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

【呪術廻戦】乙骨憂太って意外とボコボコにやられてて、実は弱くね???
