【感想まとめ】ラーメン赤猫 – アンギャマン【第165話】

[第165話]ラーメン赤猫 – アンギャマン | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094910795718046

みんなの反応

赤猫のスタッフみんなちゃんとしてるけど、本来テトラちゃんくらいの自由奔放さが猫っぽい感じする。ラーメン食べてたら横に猫が潜り込んできて寝るとか最高かよ。
テトラちゃん仲直りできてよかった〜
太一郎さんがまず先に謝ってでも迎えにきてくれてるのがさ……やはり最もテトラのコトをよくわかってくれているヒトなんだなあと。また足元のハナ&ゆずの顔がそれをよく表してくれているんだ。
やっぱり飼い主が折れなきゃね。そもそも猫ちゃんがこんな風にキビキビ働いているのが稀だからテトラちゃんが特別怠け者じゃない。よく頑張ったなぁ
太一朗さんに素直に抱っこされるテトラちゃんが超絶にかわいい!太一郎さんが佐々木さんに普通にプリンちゃんて呼びかけるのもいい!!なんか猫の楽園を見たから、リアルの月末がんばる!!!
横で寝ても文句言わなさそうなお客さんを見抜いて選別したんだろうなあ
筋力はそこそこあるけど、普段動いてないから持久力はないのね…でも可愛いw
抱っこで帰るのかわいい
お客さんソワソワで草
プリンカンパニー、優良企業なんだろうな。。。
起きるまで待っている太一郎さんと 何故か満面のニコニコ顔のアイドル猫たち(好き)
慣れない仕事の疲れ方って体力の有無とかあんま関係ないからなぁ。よく頑張ったと思うw
テトラちゃんほんと好き。きっと猫好きさん達は全員にやけちゃいますよね、匿ってよと隣に寝られたら。
テトラちゃんを体で隠してる感じがその、フフ…良いですね
お客さんの表情がとっても良かったw
暗い話&自語りで申し訳ないと思いながら書くんだけど、数日前亡くなったうちのこにそっくりなサブちゃんがやっぱり今週もうちのこにそっくりでいっぱいご飯食べて楽しそうに働いてて嬉しいのと思い出して切ないなとで泣いてしまった ご飯食べる音も似てるんだねぇ可愛いねぇ サブちゃんずっと元気で幸せでいてね
寝ぼけ半分で「うん」て返事するテトラさん可愛い〜
もうやめたい、と思っても投げ出さず最後までやるのは偉い 猫なんだもんね。やる必要ないのにやってるんだもの
テトラちゃんももう限界だったんだろうな。お疲れ様
寝起きのテトラちゃんのお目目…何とも言えない可愛さ!からの耳垂れも可愛いー(*´꒳`*)
テトラちゃんが一番猫っぽい猫なのよね他のみんなが変わってるだけ
決算書まで読むほどの活字依存症なら客前に出ない事務作業こそ天職だとは思うけど、作中で最も猫っぽい猫キャラだからこそ数字の管理は任せられんよね
心の中では(ハァ~~~~~~~~~~はっふエ?え?いやっふぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~)ってなってるのに外には出さないお客様モラル高い。素晴らしい
3ページ目ラストコマ、ちょっと泣きながらテーブル拭いてるテトラさんに、申し訳ないけどちょっと笑っちゃったww頑張ったんだなあ、お疲れさまでした!太一朗さんも久々の登場で嬉しかった!テトラさんのこと心配だったろうけど、帰ってからもあんまり怒らないであげてほしいな〜
ぶつくさ言いつつちゃんと仕事はこなしてたのに、 限界来ちゃったかーw
仲直りかわいい…ハナちゃんとゆずちゃんがニコニコ見守ってるのもかわいい… 店長のありゃもうダメだで笑った
怒りも労働の疲れで吹っ飛んじゃったのかなwお疲れ様テトラちゃん
「わたしもごゆっくりさしてぇ〜」で笑っちゃった。
こういう「頑張るの苦手〜」とか、色んな個性がさ、否定されないで、みんなまるっと優しく受け入れられる感じが根っこに流れてる。アンギャマン先生だからこそ出せる空気感だよなあって思う。すごく好きです。
追加料金払いたくなる羨ましいまんまる横座りテトラちゃん

ラーメン赤猫の記事

まだデータがありません。

コメント