【感想まとめ】野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜【第19打席】

[第19打席]野球・文明・エイリアン – へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094910795722650

みんなの反応

最後のジワ~が良い感じ・・・
俺も女の子にモテるためにパーフェクトベースボールボディをアルティメろうかな~
ヤルルなら新しい魔球が生まれそう。
派手な漫画じゃないけど毎回安定して面白い!
バネの効きそうな脚なのにそんなに速くないのは十字の長い趾が上手く体重を乗せられないからだろう。手が長く足の指も長いというのは樹上動物の特徴。祖先は枝から枝へジャンプして移動する動物だったのではなかろうか。
無駄だったって分かる事は決して無駄じゃないんだ!
ギリギリの滑り込みのとこ一番笑っちゃった
ちょっと良かったけど最終的に完全ボツなんてパターンは試行錯誤の中ではいくらでも生まれるからね。無駄なくだりがあってもいいのだ。
勉強って、反復する。興味をもつ。同じことを色んな角度から見る。これらを満たすことでめちゃくちゃ効率上がるんだよね。みんなジャイロ博士になったよね。
理系大学生のダッシュ凄くわかる
このオチ、書いてて作者が気づいてしまったパターンだろwwwwwwww
プッシュスローでバッチリさせるくらいのスピード出るなら ガチで腕伸ばしてオーバーハンドで投げれば170kmくらい出せそうだな
俺もよくじわーって出てくるよ
足速いやつがモテるのは小学生までなんてデマ撒き散らしたやつ誰だよ
今回ちょっと理屈っぽすぎるかなー、、でもパーフェクトベースボールボディがアルティメッてるから許す
高次がボケ役になる回おもしれーわ
千葉マリンからワープしてこの星に来たなら濃霧コールドはあって当然。それを止めるなんてとんでもない
「左利きのキャッチャー」だけで二週間やり合ったぞこの漫画(最高)
最初のアイディアに回帰するのはよくあるけど、回帰した経緯を残さないと部外者がいい方法思いついた!と口を出してくるので失敗の記録もちゃんと残そう。
あのくだりはなんだったのか、とは言うがトライ&エラーで得た失敗は経験として貴重よ
最後のページのやりとり、作者が書いてる時の試行錯誤を喋ってそう
いつもよりも高次くんがはしゃいでいて可愛かった
好きな事を好きな人と一緒に頑張って楽しんで、仲間を増やして個性を長所として互いに伸ばし合っていく。少年漫画の王道を守りながらも、読み終わるたび癒やされる不思議な魅力の作品だなぁ〜。
野球も文明もどこへ行きつくのか気になるけど、やきゅやきゅしてる皆がとにかく可愛いのよ
高次くんホームベースを踏む喜びに目覚めてて草
>132 にいなさんは高校までガチ女子野球ぶりだからまあまあ速いんじゃないか?でもちょっと速い女子よりはふつうの男子のが速いよ
ジャイロ回転がちゃんと縦方向に落ちる描写されててうれしい
手加減しない高次くんおもろw
土曜のマンガ陣が強過ぎる
ネタの密度がすごい もっと順位上がってほしい

野球・文明・エイリアンの記事

まだデータがありません。

コメント