【感想まとめ】GGG-ジージージー- – 加太潤一【第20話】
- 2025.10.05
- GGG-ジージージー-
[第20話]GGG-ジージージー- – 加太潤一 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094910795723374
みんなの反応
最初から若い姿でやってたら「〇〇のパクリだ!」みたいに叩かれてたと思う 特にここのコメント欄だと
ガンマ1番発言が常識人で面白い
なぜ読みづらいのかわからん。キャラのズームが可変しまくるから?表情が乏しいから誰が喋ってるか直感でわかりづらい?いろいろ考えたけどわからん。誰か先生に読みづらい理由教えてあげて。イラストは上手いのに。
貴方が解いたんですか男、顔に違和感がありすぎ あとアルファは整形頑張ったんだな
今回コピペのコマめちゃくちゃ多いね。せっかく画面映えする美男美女が活躍する展開なんだから、作家さん体調悪いならしっかり休ませてあげてほしい。
流石に今回は普通に良いと思う
めっちゃよかったです!オメガの過去の姿がカッコ良すぎませんか!?
軍を持たない国に亡命って割と悪手なのでは
クイズのとこ「チ。」のアニメでも観たのかな?
いつの話なんだっけと思いながら読んでたからよくわからなくなっちまった
ガンマは意外と、普通の人っぽい感じで、びっくりしました!護衛3人の話が、何話くらい続くのか予想できませんが、護衛3人の中で、ガンマが1番安心して、見てられそうです
まだ核分裂反応が解明されてなかった時代の話?
ちょっと何言ってるのかわからない。
>>8 「あなたが解いたんですか?」だけなら「解いたのは私ではない」としらばっくれる事も出来たが、それだと黒板の『解いた式』が残る。『解いた式』が『何を示すのか』を理解していたからこそ、「あなたが解いたんですか?」の直後に『黒板を消した行為』そのものが『あなた=黒板を消した人間=エノナ』を証明した事になっている。他方、別におっさんがアーニャばりの超能力者じゃなくても、また、エノナが仮に式を解いていなかったとしても「解かれた式の書いてある黒板を見た人間」は情報源として確保はするでしょ。
12ページと20ページって同じ絵?
サカモトみたいにイケメン化できないから過去編大事
マジで最初から若い姿でやってればよかったんじゃない?
いつもの老成したGGと無鉄砲ヤングの爽快無敵バトルやほっこりギャグもいいけど、こういうギラついて不器用な「もしかして:フラグ」みたいなバトルも好きなんだな~。チラ見せでいいからもう少し序盤に欲しかった。
話分かりやすいし過去やホームで待ってる理由とかが明かされるのが楽しみ。 でも明かされた後も話が続いて欲しい。ランク下だけど真っ先に読んでます。
(8)( 16 )の言ってるとこは行間力ある読者なら全然わかるシーンだけど、分りづらいとかより「白抜きセリフコマ」「黒板二回も書く」「天気悪いイメージ図」にデカコマ2ページも消費してる暇あったのに、「黒板に立つエノナの後ろにいつのまにか謎の男がおり、とっさの判断で黒板消しを掴んで証拠隠滅、更につかみかかられてもいないのにタックルをかまして颯爽と逃げるシーン」を1ページにねじこんでくるとか、この作者そういう無駄コマ多いのはすっげーきになる そこ2ページもいらねぇんだわ&そこは2ページ使えやが交互に来る
このエピソードオンリーの読切だったら高評価だったかもしれん
鈴木祐斗先生にもおすすめしたい
過去編の連載が読みたいよ
ほらやっぱ老人要素が邪魔じゃん
アルファの素顔、思ってたんとちゃうなー。意外とヤンキーだったな
やばい、何でだ。異常に目が滑る。何度読み返しても話が全然入ってこない
これチョーカッコイーCCCって息子のも入っててチョーカッコイー
ヒロイン守れませんでしたーとかの既定路線になりそうで 過去編は大体ハッピーに終わらないから過去編
なんか別の話しが始まった
バトルシーンは相変わらずちゃんと描けるとハマるし、ギャグも上手く生きれば味のある人なのになぁ〜…… 黒板に無言で突っ立ってる人の後ろから「貴方が解いたんですか?」はこのおっさんがアーニャばりの超能力者じゃないと苦しい流れなので、そういう『表現の凡ミス』みたいな事がこの作家さん本当に多い…その流れからそれは不自然だよ…みたいな
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ハンターハンター】キメラアント編のゴン、まじでウザすぎるwwwwwww

コナンの被害者さん、とんでもない頭の回転の速さでダイイングメッセージを残すwwwww

【ジョジョリオン】透龍くんの「ワンダー・オブ・U」とかいうスタンド、無敵すぎるwwwww

ワンピース「悪魔の実の飛行能力は世界に5種類だけ!」←明らかに設定ミスだよな
