【感想まとめ】ドラマクイン – 市川苦楽【第34話】
- 2025.10.06
- ドラマクイン
[第34話]ドラマクイン – 市川苦楽 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094911042827364
みんなの反応
最終的にどう終わらせるんだこの漫画w
どんどんつまんなくなんな
デンジの性欲を食欲に置き換えたみたいなキャラにしたいのかもしれんが、デンジと違ってノマモトの中になんの葛藤も解決も無いからただのクズになってる。
そ、そうっすかとしか言えんね
土下座されたあとに言う事を聞いてやる人って誠実だと思うぞ。たいていは土下座させるだけ。土下座させたあとも絶対に認めないのが普通。
ノマモトの強みって「宇宙人食える」ってこと一点だけだからな。 体力ないし性格悪いし、死体処理係以外の価値ない。
ほんとなんの話?????
なんか宇宙人関係なくなってきてるぞ。ゾンビ映画とかでもゾンビがだんだんメインではなくて人間模様の舞台装置になったりするけどこれもそれに片足突っ込んでる
もう何がしたいのやら‥やっぱり話を進める人がいないとグダグダになるんよな。マキマさんポジションがほしい
ノマモト多分背骨ちゃんのこと見下してるわけじゃないと思うよ。ただのバカだからそいつ。土下座見てえ! は土下座見たい以上の意味ないよ。友達になる時の最適解は「うるせえ!」だったよ
テーマあるようで無いよね。割とその週の話はその週考えてるというか
見下しあって成立している人間関係って結構あるんだよね。漫画みたいに本音が可視化されていないだけで。
一応毎日宇宙人食べられるのまもとにとって最高の環境のはずなのに、背骨の土下座1つで捨てられるくらいなんだよな。
このまま宇宙人食続けてたら穴という穴から出ちゃいそうだもんな。 背骨ちゃんは初めての友達にしんでほしくないから連れ出そうとしてるだけなのに自分の気持ちを正確に言語化できてなくて若者だなーって感じするわ
数m吹っ飛ばすパンチ力おかしいだろwって思ったけどこれノマモトが宇宙人食べすぎで体重軽くなってるとかの伏線だったりしないよな…?
ノマモトは中毒症状なん?美味しい物を沢山食べるという子供の頃の夢は叶ったわけだけど、見下すなとか惨めだと感じていた序盤の人間くささが吹っ飛んで自己同一性なし。軽いギャグで重い社会的問題提起という序盤のワクワクがミスリードではないと思いたくて読み続けているけど、変わり過ぎた主要キャラの言動への不快さが、辛うじて残るストーリーへの淡い期待を凌駕しにきている
クズばかりで逆に安心するぜ!
ノマモトの返答が前回から予測出来てたから予想通りで草 てか次回再来週なんだ…… リリィどうなったの?流石にストーリー進めて欲しい
ノマモト、カスはカスだけど背骨の考えるものとはぜんぜん違くない?こいつだから見下せるとか全然考えてないでしょ、もっと自分とそれ以外だよ
ノマトは一話時点だともうちょっと人間味あったけど、最近は人間味を越えてそれこそ宇宙人みたいな思考になってきたな。これ狙ってやってたら凄い度胸だけど。
1話のノマモトは今よりマトモで 魅力あったのに最新話じゃ いかれポンチになってる
もうこれ何がどう転ぶかわからんくなってきたな 良い意味で予想が付かない
逆ギレ背骨ちゃんほんま性格ドクズで人として終わってる。嫌いじゃないよ
ライブ感の勢いと時世に被って人気が出たマンガと思ってたけど、背骨ちゃんの心理描写めちゃくちゃ上手いな。細かい点は雑だけど描きたい点はクソ上手い、作者さん荒削りの天才って感じだわ
メッキ剥がれて錆びてきてないか? そろそろ問題作とやらのプライドを取り戻してくんないと脱落するぞ
ノマモト頭おかしくなりすぎ
1話目読み返してみたらノマモトもある程度人間味があって面白かったわ。最近はただアホなだけでなんの魅力もない。
コレになんかメッセージ性感じないとダメなん?グダグダなだけじゃん
なんか、、、最近ノマモトのキャラ性迷走してきてない? 作者、、、1話読み返してきたら?
そろそろ人間サイドより宇宙人サイドの設定とか思想とか見してほしいよね。なんか殺されて鼻が伸びる以外いまいち分からないし
ドラマクインの記事
まだデータがありません。
ピックアップ記事

【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【ハンターハンター】バッテラ氏って恋人のためにグリードアイランド攻略しようとしてたけどさ

【朗報】NARUTOの画力、よく考えたら凄すぎるwwwwwwwwwww

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)

【引退説】鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴」さん、新作を描く気がない。。。
