【感想まとめ】セイレーンは君に歌わない – 猗笠怜司【32話】

[32話]セイレーンは君に歌わない – 猗笠怜司 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/17107094911042827450

みんなの反応

まさか今までの食事シーンに天邪鬼が絡んでたのは伏線だったか…
もう話終わってんのにラストバトル無駄に長いな……
倒されても過去見せられても同情出来ない悪役で助かる 食事に混ぜるとかまたヘイト溜める事して行動原理が渋谷君好きとかいう幼稚な理由だとは思わんかったなぁ…
好きな人食べて喜んでる姿より敵の肉食わされてたって事の方が衝撃デカくて無理
ううううぐあああああああ(滝泣き)
ちなみにセイレーンは君に歌わないは暴走した叶羽が泣きながら渋谷君を食べて連載終了
この二人いつの間にそんな相思相愛に…?お互い勘違いじゃねみたいな感じでずっと来たような
何食べてるか認識できずに食べてしまうのは「愛する人を食べたくなってしまう」とはちょっと違うような気がする
今までこんな美味しいもの食べたことない!じゃあこれは何?から好きな人の声に気付くの設定が活かされてて良い。叶羽ちゃん頑張った!!
天邪鬼がどれだけ渋谷くんを好きでも確認せずにクソ親をやっちゃうのはダメだよ… 同情出来ないしさっさとひどい最期をむかえてね
それはそうと美味いんだな
訳が分からないまま元カレvs正妻のキャットバトルが始まっちゃったよ
じわじわと手の込んだ仕込みして1話しないで乗り切っちゃうのか…他の亜人達はなんなんだよ
他人の負の感情が好きなら「助けてあげた」なんて奉仕の精神は矛盾してるし「怖がって逃げた」も想定内じゃないの?天邪鬼の設定詰めが甘くて何だかなぁ…色々思い出しても未だに一方的に拒絶する渋谷も無いわ…2人でやってろ。指吸にしとけ
そんなジワジワと摂取させてたのか…
そりゃあ、男よりかわいい女の子の方が好きですわ。
なぜ、恋愛要素が減ってバトルモノになるのかなぁ。1話は すごく良かったのにね
ち〇こついてるからだよ分かれよ
人の食事にこっそり自分の肉を混ぜるなよ!と思いました。
洗脳&愛の力で回避!どうのこうのを一話にねじ込むんだったら直前回をNTRで不穏にさせるんじゃなくてらぶいちゃデートさせたほうが説得力あるのでは
「今苦しんでないか?」と言われても読者視点だと内心も「おいしー!」で叶羽の葛藤が見えないからなあ····天邪鬼も渋谷が苦しんでるのに快感得てる感無いし。亜人の本能vs愛にするなら「愛する者の苦痛を喜ぶ天邪鬼」と「美味しいけど好きな人を傷付けて苦しむ叶羽」を対比させたら良かったのに。台詞で設定を説明するだけでキャラの行動が伴ってないから、生きた感情が伝わって来なくて響かない。
どうせ愛の力()で食欲振り切るんだろ?って思ってたらからフーン…って感じ 王道展開でも積み重ねがないからなんも響かん
まぁ前作通りに同情できない悪役だして最後に和解して超絶被害だしても反省もお咎めも無しで許させるから見とけよ見とけよ
ランキングが下がったって言うよりは上が強すぎるだけと言うか…まぁそれでもジャンプラが全体的にPV数も減ってきたしWeb版のコメント数も目に見てわかるレベルで激減してるよね
飴玉に混ぜられてたのはわかるけど過去に食べさせてたのは、どうやって混ぜたんだろ
ラブコメだけじゃダメだったんかなー
なんというか、バケモノに挟まれた渋谷くんという感想しか浮かばない部分ある。渋谷くんへの洗脳か、食欲の本能か、どっちかだけでよかったんじゃないかな…って。オーガとホストのエピソードがよかった分、余計にそう思っちゃう…(でも、こう思わせることこそがクライマックスへの仕込みであって欲しい)
>15食べる方が暴走してるのは新しいパターン
やっぱりこの人のラブ展開が好きだな
急ぎ足になってしまって残念…いいマンガなのに…

セイレーンは君に歌わないの記事

まだデータがありません。

コメント