【キン肉マン】サンシャイン「ワシが悪魔超人No.2だーー!!!」←無理あるだろwwwww
- 2020.12.04
- キン肉マン
阿修羅、ニンジャ、ジャンク、バッファ以下やろ
竹刀で突かれて死んだしな
サンシャイン強いじゃん
六騎士の中では2番目やろ
ニンジャなんかカラスマンに勝つまで3戦3敗3死亡やぞ
>>11
ジェロニモに負けたのに?
>>32
>>32
砂は音に弱いから仕方ない
そしてその後のタッグ編でジェロボコってるからセーフ
将軍の怪力はサンシャイン由来だってロビンが言ってたよな
>>30
パワーはサンシャイン!
ていうか最初はこいつがリーダーだっただろ
ウォーズマンの体内リングで一番上の階にいたし
なんか急に入れ替わってアシュラマンがリーダーみたいな風潮になった
変幻自在の砂ボディはさすがにチートやから抑えていかんとな
砂なのに何でテキサスクローバーホールドでギブアップしそうになったの?
>>24
脳も砂やからサラサラモードに移行すること忘れてしまうんや
砂は風に弱い←わかる
砂は水に弱い←まぁわかる
砂は音に弱い←???
サンシャインとかいう東京周辺以外の人には何故ビルなのかわからない超人
音って多分振動って事だろ
そこまで間違ってはなくない?
スペック的に本気出したら結構強そうやけどメンタルが問題か
砂の固まりに振動を加えればッていう理屈はわかるけどそもそもバラバラになれる相手には効かんやろ
>>28
グルメマンガか
>>28
串カツ屋行くたびにこれを思い出す
二世までにアシュラマン、バッファローマン、ニンジャ、スプリングマンなど生存していた悪魔超人は正義超人に1度は鞍替えする中、唯一悪魔超人として悪魔を貫いた漢やぞ
アシュラは魔界のプリンスと七騎士の兼業やから専任のサンシャインが必要
>>35
七人の悪魔超人と六騎士混ざってない?
育成力を買われてるから
シング倒してるんやぞ
シングも始祖の中では魅力ないからなぁ
シングマンって始祖でも強いほうな気がするけど…
ゴールドライタンやしな
立場的にNo2なんやろ
サンちゃん呼びしっくりきすぎ
アシュラ→塩に完敗
ニンジャ→ブロッケンや観戦してた連中の応援でやっと勝利
ジャンク→檻が無ければ負けてた
牛→ザマンが見てなければ負けてた
サンシャイン→普通に勝利
アシュラとスニゲとプラネット相手が悪すぎた
始祖の中でもトップ層だろ闘った面子
マッの価値を下げるのはやめろ
悪魔将軍>サンシャイン>アシュラマン>ニンジャ>ジャンクマン
ここまでは確定
>>44
スニゲーターとプラネットマンならスニゲーターのほうがマシかな…
序列的にはスニゲーター>バッファローマンだという事実
プラネットマンがNo.2
ローラーのやつほんま怖かった
絶対バッファローマンのほうが強い
名台詞製造機なのでセーフ
ピックアップ記事
【ワンピース】ルフィの太陽神以外に「雨の神・森の神・大地の神」の能力者がいる説wwwwww
【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww
【画力】最も絵が上手くなった漫画家、『嘘喰い』の迫稔雄先生に決まってしまうwwwwww
【超伏線】進撃の巨人さん、実は一話の見開きにネタバレをぶち込んでたwwwww
【悲報】スパイファミリーの遠藤達哉先生「世間ウケのため描いてる。今のキャラに愛着はない」
おすすめ記事
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
コメントを書く