【悲報】 映画鬼滅の刃の原稿料、作者にたったの1000万円しか入ってないと判明・・・
- 2021.01.14
- 鬼滅の刃
吾峠呼世晴さんへ支払われる劇場版の原作料は驚くほど安い。上限は1000万円と日本文藝家協会の著作物使用料規定に定められているためだ。
https://www.jprime.jp/articles/-/19819?page=2
やっす
おこぼれ貰っただけのLisaのが稼いでるのおかしいやろ
そらみんなパチンコに魂売るわ
日本の作家はアホすぎて契約に何の口出しできんからな
確かアニメーターも弁護士がドン引きしたとかいう話もあるくらい
例えば佐藤秀峰さん(47)の人気漫画を基にした映画『LIMIT OF LOVE 海猿―UMIZARU―』(2006年)の場合、原作料は250万円だったと佐藤さん本人が明かしている。オプション契約が交わされていたら別だが、それでも高額にはならないようだ。
安すぎw
映画にしたもん勝ちやな・・・
なんのための規定なんやこれ
空知がそんなようなことどっかで言ってたな
上限あって作家が得することあるんか
その規定意味ないやろ?
なんで著作者が値段決められへんねん
アニメが毎クール作れる理由やな
船降りたからしゃーない
銀魂の作者も漫画描いたほうが儲かるって言ってたな
次からは製作総指揮にして下さいって言えばいい
空知がいっつも
一銭も入ってこないんだが発言してたよな
その規定なんの意味があるん?
あんだけ儲かっても3000分の1しかもらえんのはひどいな
いうてこのアニメ制作会社ガチャ運良く引き当てただけよな
じゃあ作者が監督とか何かすれば良いんじゃないの
月刊連載で鬼滅の刃2描いて
エヴァ新劇のノリで
そもそもアニメのおかげで売れたわけだしな
権利持ってないんだからそらそうや
映画は誰が儲かってるんや?
>>31
ソニー
上限の鬼やな
鬼滅の刃の記事
ピックアップ記事
「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?
【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww
【超伏線】進撃の巨人さん、実は一話の見開きにネタバレをぶち込んでたwwwww
【ワンピース】フランキーがササキを撃破!! ←いや、跳び六胞弱くね?
『宝石の国』のフォスフォフィライトちゃん、化け物みたいになってしまうwwwww
おすすめ記事
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
原稿料はそんなものでしょ、
売れても売れなくても買い切りなんだし
問題は印税がいくらはいってるか