料理漫画における三大あるある「後攻が勝つ」「食べる人の事を想うと勝つ」
- 2021.01.30
- 漫画ネタ総合
あと一つは?
人生の問題が食い物で片付く
女性キャラは服が脱げる
料理で絶頂してしまう
肉汁って旨味だから本来溢れる方が勿体ないのにな
試行錯誤しまくった隠し味が一口食っただけのグルメ家や審査員に即バレする
プロなら基本的な料理法がすごいテク扱い
第2話!「この料理は辛すぎる!!」
養殖と機械化を異常なほど敵視する
潰れそうな店を立て直す
この前の中華一番は主人公先行だったな
主人公「今度はこいつをかけて食べてみてくれ!」
敵は超高級の材料を使う
ソーマスレ
主人公が一番悪役
将太の寿司に関してはそういうあるあるが役に立たないな
豪華なものばかり食べてる人に質素な食事を提供する
時間ギリギリで届く食材の勝率100%
安い食材使った方が有利
一見ダメな食材が実はすごい
一見地味
隠し味をことごとく当てて負ける方の問題点まで気付いてしまう一般人審査員
行き詰った主人公が何でもないようなシーンを見てなにか思いつく
鉄鍋のジャン読んでこいよ
>>35
ジャンもだいたい後攻勝つけどな
>>38
先に出して味覚破壊したりトリップさせたりして勝つやん
>>44
相手が出来立て出ないと美味しくない料理作ってるのを見抜いて
適当なスープを先に出して勝つとかもあった
美食家のライバルがいる
料理で商談が左右される
ライバルの訛りがすごい
山岡はんのカスや
金持ちは悪者
👏パァンされた方が勝つ
子供の頃に食べた懐かしの味を再現したときの勝率100%
>>50
ジャンがそれやったらお前の料理だけ新しさがないわ~言われて最下位だった
>>62
刀削麺か
新料理考案中…突然ひとりで急にパンを
>>52
奇行に走ってアイディア思い付くはあるある
農家を助ける回
正規の食材が入手できず代替食材で作った方が勝つ
高級さより鮮度
主人公の料理でどんな人間のクズも改心させる
うんこの香りだー!
料理上手く描かんといかんから画力高いの多いイメージはある
最新の化学に基いた調理をすると何故か負ける
なんか全部総合したらすげぇ料理漫画が出来そうだな
ピックアップ記事

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!

【悲報】ヒロアカの相澤先生、青山くんを徹底的に追い詰めてしまう。。。

ドラゴンボールの強さランキング、悟飯ビーストが急上昇!ベジータはTOP10落ち…

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
おすすめ記事
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
コメントを書く