ジャンプ2連続新連載『アオノハコ』『アメノフル』、早くもヤバそう……
- 2021.04.25
 - ジャンプ
 
 
 
 不評な模様
 バスケテニヌアメフトバレーボールは当てられるジャンプさん 
 野球漫画でヒット作を作れない
キャンディはアイデアが読み切りっぽいよな
アオのハコおもろいんやが
 ペロキャンの話は1話の終わり方としては好きな部類だわ 
 1話目で完結してこれからがんばろーよりは話に連続性があった方がおもしろい
アオノハコの作者確かマガジンで先生好きですって漫画書いてたよな
キャンディおもしろかった
 アオハコは天野めぐみみたいな感じやろ 
 アメノフルはうんちオブうんち
アメノフルはワンチャンありそう
キャンディのやつはサンデーに載ってそう
 アオノハコはキュンとするやろ 
 ただワイのようなジャンプ読者たちには眩しすぎる気がする
ワイは別に鬼滅とか評価してなかったけどこの惨状見てたらレベル高すぎたなアレ
 
 
 アオのハコの世界にはこういう奴がいなさそう
 >>56 
 アオのパコ
今のジャンプの足りない要素を全て埋めてるロボコ
アオのハコは覇権になるで
 >>86 
 ならんわ 
 売りがないし くっついた後のつまらん僕ヤバみたいなもん
 >>97 
 まあ見とけって 
 和医の言うとおりになるから
アオのハコはマガジンぽいというか瀬尾公治ぽい
 アオのハコはマガジン感取れてないけど 
 これがジャンプ編集の力で面白くなるはずよな知らんけど
 アオのハコはどうせならマガジンっぽさもっと全開にした方がいいんじゃね 
 先輩が隠れて先生と付き合ってるとかさ
 >>235 
 つまりデスゲームが始まるのか
 アオノハコは爽やかな絵柄やしまあ同居はさておきどうにでもなれるやろ 
 飴ちゃんはちょっと不評なのようみるけどクロンボとかアイテルシー先に終わるやろうからまだ時間はあるって感じやな
 クロンボとアイテルシーは打ち切りやろね 
 ウィッチウォッチは男出してどうかなと思ったが続きそう 
 若君はどうなんやろ 
 暗殺と一緒で日常アクション回やりつつ折を見てメインストーリー動かすって感じなんやろけど
逃げ上手が生き残ればヨシ
 新連載2つ結構ええで 
 まぁ野球も1話目は悪くなかったからな 
 1話目だけじゃなんも分からん
 女の子同居パターンはつい最近別の新連載でやったばかりだからなー 
 境遇や設定は違うしわざじゃないにしろ二番煎じ感は付きまとうよ
 アオノハコは幼馴染3人と先輩で四角関係に発展してドロドロしそうなのがキツい 
 アメのやつはお菓子を能力にする発想はええから3話辺りまでで弾けられればウケる
 上はいきなり同棲で長く続けられるとは思えない 
 下は一発ネタの読み切りみたいな設定であんまり続きが気にならない
アオのハコは読切に出てきた男バス部長が出てから本番
アオハコこのままガチの純愛で終わったら何故かアンチ増えそう
 アオノハコはええやろ 
 キッズはこういうの読んで中高生になった時を夢見るんや
 >>223 
 ワイは高校生家族で青春を思い出してるわ
 >>223 
 好きな子の親が娘を自分の家に置いて海外転勤は流石に夢見過ぎやろ
 高校生家族 
 親父メインにしてからV字回復して草
 >>337 
 っぱ親父よな
 結局アオのハコはジャンルがわからんわ 
 スポーツなんかラブコメなんかどっちや
 >>242 
 マガジンだとスポーツとラブコメは=なんやで
ただアオのハコは眩しすぎて読めそうにないわ
 最近マジでジャンプラの方がクオリティ上だよな 
 漫画のクオリティインフレに週刊連載はもう耐えられないんやな
アオハコは見てると死にたくなるからたぶん売れる
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点














コメントを書く