【疑問】最近のアニメで「ツンデレヒロイン」がぜんぜんいなくなった理由ってナニ???
- 2021.07.29
- アニメ総合
なんで?
キモいだけじゃん
ダスカ……
現代人にツンデレヒロインをかわいいと思うほどの心の余裕がなくなったから
>>3
これ
最初から面倒臭いだけだったよ
逆に瞬間的にでも流行った事が信じられん
面倒臭さがすべて排除される昨今だから
ツンデレとは違うけど
長瀞さんも一話目で大分叩かれてたよな
長瀞さんみたいなのは何デレっていうんやろ?
最近の若者は最初のツンで手を引く
10年くらいで変わっちゃうもんなんだな
おまえらがツンデレはもうお腹いっぱいって言ったからじゃね?
まあジェンダーバイアスだよな
強い男と弱い女で多少の粗暴さ(多少じゃない)を受け止めてこそ男みたいなの未だに沢山いるしな
女キャラの正当性に目を向けないっていう
リゼロでもラムよりレムの方が人気
リゼロのツンデレキャラはベアトリスだろ
ベアトリス結構人気あるぞ
ラムはツンデレってよりツンしかない
今は最初から好感度MAXのチョロインとか主人公に従う奴隷系が流行りだからな
最近は転生主人公にベタ惚れ系?
>>20
リゼロ、無職あたりからして上位にはなさそう
本人の人生の悩みみたいなレベルで問題解決系のエピソード必須
ピングドラムとかも今やったら受けないのかなあ
>>14
当時からオタクでも一部の人にしか
受けなかったな
その中ではかなり良かったんだけど
ツンデレって本流だと二種類あって
人前では素直になれない不器用系か
対立と和解でのデレと健気さ・不器用さだからな
アニメとか創作の話だけじゃなく
最近の若者は昔と比べて「クセ」とか「エグ味」みたいなものを徹底的に排除しようとする傾向がある気がする
今は
「嫌い」と言ってるけど本当は好き、が通じないんだってよ
1から10まで説明しないといけないんだってよ
>>32
AIと勝負しても人間が勝てそうな分野が「自然言語の読解力」と言われてるのに、そこがダメになったら
人間はAIに完敗する。
>>32
タイトルオチの作品が増えたのもそのせいなんだろうな
>>36
なるほどな
ゆうて4文字タイトルもアレだが
暴力系を好きになる奴とか頭おかしいもんな
>>34
昔の時代背景だと「女なのに暴力的」というのが「意外性があって個性的なキャラ」として扱われたのが、
それがありふれたせいで個性もなく意外でもなく単なるキチガイキャラになってしまったのだろうな。
>>50
お転婆ですらなく
粛清対象だもんな
なのにそれを止める周りの大人もいない
無職なんかはまだ異世界+過保護+時間差ハーレムで許されたんだろうが
現代社会の幼馴染が長期的に暴れ狂ってるなら本当に贔屓不可能
嫉妬で主人公をボコるヒロインも消えた
ラムちゃんとか香とか茜とか
理不尽系や暴力系はだめだ
マリベルみたいなのは好き
とらドラの印象強いアホが多すぎる
「見てなさい!」
「ジロジロ見るんじゃないわよ!!」
チノちゃんを超えるツンデレヒロインは見たことないな
キャルちゃんいるじゃん
でもたしかに全盛期は一作品に一人いたししかもメインだったからな
そらフィクションに初対面でタメ口とか失礼すぎるだろ!ありえない!とかキレだすやつが耐えられるわけがないだろ
無職転生のエリス居たじゃん
最近ツンデレヒロインが出てくるようなアニメ見てる?
アノスさま2期くらいしか見る物が無いんだが
ピックアップ記事

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

ジョジョで最も「いや、そのスタンド能力持ってて負けるんかいwww」って思ったキャラ

【呪術廻戦】高羽の「コメディアン」とかいう術式、五条悟レベルで強かったwwwwww

「こち亀の一番面白い回」3大候補といえば、PCコンビニゲーム、実験用ゴキブリ養殖、あと1つは?

【鬼滅の刃】冨岡義勇さん、岩柱のことが好きだった!wwwww(ファンブック公式設定)
おすすめ記事
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
ツンデレとは長瀞さん、システィーナ、桜島麻衣、シャミ子
漢だとりけこいにでてくるこすけのことだと思う
社会最底辺のニポンキモ豚界だけの話。キモ豚がいちばん下なので、それより下の奇形物が必要になる。
女性・一般・世界人気を揃える、数億部発行作品は、高確率で女子が強く、意思と個性がある。
進撃 DB コナン 呪術 鬼滅 NARUTO
ジョジョ ハンタ…
こういう作品にキモ豚用奇形物が出ると、キモすぎる、豚用に出とけと叩き回される。一般社会にキモ豚萌え看板出すと炎上するアレ。
五輪開会式に秋豚系列を出すなと、大炎上するアレ。
基本的に日本社会の恥。
ヒロインというより、ただのダッチワイフ