NARUTOのなんJ民のガチ評価って、どんな感じなん???
- 2021.08.19
- ナルト・ボルト
どんななん?
オビト→マダラ→カグヤ→サスケ
ここまでコロコロとボス変える必要なかったやろ
少年編は神
一部は傑作二部は凡作や
ザブザとハクとかいうクッソ魅力的な初期敵キャラすき
>>58
ザブザ「小僧…それ以上何も言うな…」
ワイ、号泣
ここら辺はガチ名作やろ
>>91
Sign泣ける
チャクラの祖とかそんなところまで話掘り下げなくてもよかった気がする
ラスボスがポッと出なのと終盤の怪獣バトルもうーんポイント
ごちゃごちゃなるところはあかんけど一対一は楽しい
まあサクラとくっつく感じは全然なかったからええけど、主人公がヒナタとくっついたのってリアタイやとどういう反応やったん?
>>59
普通に「ほーん、そうか」くらいやったわ
むしろ外人がクソ喜んでた覚えある
>>59
割と順当やろ
サクラとくっつくのは想像出来んし
ロック・リー設定好きやったのに2章から全然活躍しなくて悲しかった
>>78
ガイの方は口寄せ 幻術解除できるけどリーはガチでなんも出来んからな
最後までアンケも売上も上々でNARUTO信者はいるのに新作売れなかった謎
ていうかボルトも売上かなり落ちてるし
>>63
ドラゴンボール超の漫画版も全然売れてないで
>>364
ボルトは1巻50万部近くオリコンの数字出てたけど
今は9万くらいだな
ボルトのアニメはマジでクソおもろいから1から見て欲しいわ
>>90
いつかナルト死ぬんやろ?それ分かってて見る気は起きんわ ナルトあんま好きなキャラやないけど死ぬとやっぱ悲しいわ
>>100
死ぬと確定してる訳やないで
家族愛においてはガチやったな
BORUTOのジャンプ月一連載ってなんだったんやろや
NARUTOが影分身だけ得意なの孤独を紛らわせたい欲求のせいって考察が説得力あって悲しい
なんかどこからかもう忘れたけど明らかに設定というか話の筋の質が落ちて以降上がることなかった印象
どこやったかな
普通に名作やろ
最後こそあれやが途中までの面白さはトップクラスで自来也ペイン辺りの瞬間風速は文句無しやし
最後こそマジであれやが
サスケを許すな
ヌルいわ
ずっといつまで戦争続くねんって思って雑に読んでたけど卑劣様出てきたあたりはおもろかったな
単純に面白い
大蛇丸・カブト「エドテン改良したわ!ポケモンバトル最高や!」
卑劣「そう言う術じゃないぞ(人間爆弾)」
>>200
卑劣過ぎる
なぜかダンゾウとサスケが戦うとこ好きで何回も見てたわ
漫画もアニメもなんか絵柄が怖いねん
忍空を見たときと全く同じ感じのものをNARUTOに感じた
せやから忍空もNARUTOもなんか苦手やねん
BLEACH好きは大体作者のようにワンピースアンチでNARUTOは大好きみたいなの多いけどワイはワンピース大好きでNARUTOはあかんねん
これなんなんやろな
ネジvs鬼童丸すこ
>>174
これ傑作や
敵視点で話進んでるの面白かった
>>174
こういう読者は既に知っている味方の能力を敵が教えてもらわずに導き出すシーン好き
1部のサスケとナルトが病院の屋上で喧嘩するとこすき
>>175
「ワイの千鳥の方が威力あるやん(ニチァ」が好き
>>175
貯水槽?の裏側が螺旋丸で大破してるのをサスケが見つけて愕然とする所ほんとすき
この対比すき
>>325
この存在しない風景をかけるのがすごいわ
繁華街とか霧の里とか神がかってるよな
NARUTOって能力バトルの側面ではぶっちぎりのカッコ良さだろ
画力が高いからよりいっそう見応えあるし
15巻くらいからあとはゴミ
正真正銘のゴミ
アクションの躍動感はピカイチやと思う
アニメも急に本気出したときの訳わからんくらい動くのもええ
ガキの頃綱手で勃起した
リーVSガアラとかネジVS鬼道丸とかたまに最高の戦闘挟んでくるのがやっぱええんやろな
ここまで人気作品で女キャラの取り合いにならん作品そうないで
やっぱ昔から愛されてきた子供が成長して里を救うヒーローになるってのが王道でええよな
ピックアップ記事

【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww

【絶報】ルフィvsカイドウ戦、せっかくルフィが覚醒したのに変わらずボコられる展開に…

【スラムダンク】???「ここで負けても赤木は取るゾ」←これさあwwwwww

【ワンピース】ドフラミンゴ41歳「いきなり叫び出したら海軍ビビるんやろなwwwwwww」

NARUTOとかいう「終わりよければ全て良し」を見せつけた名作漫画wwwwwww
おすすめ記事
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
名作には変わりないけど終わり悪ければ全て悪しの意見も理解出来る
少年編は最高だった 中盤まあまあ 最後つまらなくて見るのやめた
画力は凄いと言うけどそれは一枚絵 戦闘シーンは雑雑しくあきらかに迫力にかける でも初期のキャラの魅力と忍術のかっこよさがよかった