【ジョジョ】承太郎のスタープラチナさん、初期は射程が”無限”だったwwwwwwww
- 2022.03.23
- ジョジョの奇妙な冒険
檻にいるのにジャンプやらラジカセやら手に入れすぎやろ…
そもそも矢発祥じゃないスタンド使いってマジで少数だよな主人公除いたら4部以降って大体矢かDISCやし
承太郎「ふぅ…雑誌を服の間に挟んでおいてよかったぜ…」←これ理屈がわからんし致命傷避けられる程の強度持ってるのが意味不明
高校2ヶ月くらい行ってなかったのに留年や浪人せずストレートで大学合格からの海洋学者になるとか普通にスペック高いのよな承太郎
3部承太郎ならプッチ倒す徐倫も守る両方やれたやろなぁ
強すぎてあまり活躍しないアヴさんもたまには思い出して
DIOが使ってたハーミットパープルがジョナサンのスタンドらしいけど
そうなるとDIOがジョナサンの肉体だから子孫の承太郎も同じタイプのスタンドってとこ自体ガバってくるな
ホリィさんもうまいこといけば別のスタンドが発動したんやろうか
あれ物体はすり抜けられんから刑務所の入口からセコセコ運んでるんか?
>>9
せやで
>>13
自動ドア反応せんから誰か来るまで外で待ってんのか
>>21
大物ならパクってきた物でいけるやろ
拳銃の弾丸止めるほどのパワー、正確性、精密動作性があるし…
>>2
それを能力の自覚が無いときにオートでやっていた事実
射程距離ながいかわりにコントロールできないしパワーも弱いんじゃね?
>>6
拳銃の弾丸止めてるやで
パワー弱いか?🤔
>>10
あの時はもう承太郎のコントロール下にあったから
パワーはある そのかわりしゃていがみじかくなってる
知らんけど
>>20
その後留置場の中にいたけど物がめっちゃ増えとんのやで😅
スタンドは思い通りに小さく出来る設定って生きてるの?
>>36
意識すればできるけどスタンドごとに適正のサイズみたいなのはあるっぽいから
わざわざ小さくするのは色々ストレスかかりそうよねあれ
>>43
花京院とポルナレフの覚悟決まりまくってる精神力だからこそスタンド小さくできた感じするわ
>>36
花京院とポルナレフはナチュラルスタンド使いやから出来るんだと思ってた
>>87
3部のやつらってスタンド発現理由が矢じゃないっぽいけど
矢以外で発現するパターンの説明無さすぎよな
>>97
天然物は文字通り生まれつきの才能ってだけやで
承太郎がおじいちゃん呼びする初期すき
>>62
結局いいところの坊ちゃんだからな
>>69
何で不良になったのかわからん
勉強自体は好きみたいやし
>>167
家に帰らない父と甘やかす母の黄金パターンやろ
ジョジョみたいなガバガバ漫画に変な理屈付けて話すのおもろいよな
>>187
ガバガバだからこそ議論の余地があるってことやね
正解なんて作者本人にも無いしな
ジョジョの奇妙な冒険の記事
ピックアップ記事
【呪術廻戦】高羽の「コメディアン」とかいう術式、五条悟レベルで強かったwwwwww
【画像大量】NARUTOコラの最高傑作を、なんJ民のワイが決めてやったぞwwwwww
【ワンピース】フランキーがササキを撃破!! ←いや、跳び六胞弱くね?
【呪術廻戦】乙骨先輩、完全体宿儺に匹敵するほどの強さだったことが判明wwwwww
【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww
おすすめ記事
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【進撃の巨人】お前ら「鎧の巨人は弱い」←継承者がライナーじゃなきゃ強かっただろ
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
コメントを書く