【スパイファミリー】夫は正義のスパイです!←わかる 「妻は殺し屋です!」←は???
- 2022.04.19
 - SPY×FAMILY
 
笑えんわ
悪人だけ殺す殺し屋←これで解決するのに
 >>6 
 そういう設定やぞ
 >>36 
 何も考えず依頼どおり殺しとるやん
デッドプールすら殺す相手は選んでたぞ
もっと西と東で政治的にどう違うのかとかやってほしいわ
ピンクのガキがあざとい
 一般人にウケてるいうけどアニメ化前1000万部以上売れて渋谷ジャックとかラッピングトレインやって宣伝して 
 そんで関東3%なの見るというほど一般人受けではないんちゃうと思ってしまう
 ヴァイオレットエヴァーガーデンもそうだな 
 めちゃくちゃ人殺してるのに少佐とラブストーリー展開して 
 「あたし悲劇のヒロインだ…」って顔してるの草生える 
 THE女の思考
海賊行為しないワンピースみたいなもんや
 正義の殺し屋やで 
 悪人しか殺してない
親父が最強の忍者で母ちゃんが最強の傭兵は
 夫と妻逆なら気になって見れんかったかも 
 女ならファンタジーやなってなる
自分か正義だと思ってるスパイが一番やばい
嫁は万引き犯とかでよかったのに
 >>46 
 万引Gメンと戦うヨルさんとか嫌すぎるやろ
 >>46 
 旦那は結婚詐欺師やな
 >>46 
 なんかリアルでやだ
 イケメンのスパイです←わかる 
 クッソ美人な殺し屋です←リアリティなさすぎ
 >>48 
 女性は弱いものって象徴みたいで性差別だよな 
 ポリコレを見習うべき
控えめに言ってヤバイやつ
 
スパイファミリーは一般人に大ヒットして、爆売れしてるのに
チェンソーマンが未だにチー牛にしか売れてない理由は?
 いい意味でも悪い意味でもスパイ風味のよつばとやから考えない方がええ 
 なお作者はシリアスやりたがるのが不評な模様
 >>283 
 小学生の1~2年ってデカいよなぁ
アニメの1話しか観てないけど非日常キャラが日常を体験する内容でスパイの仕事内容は別に重要視されてないアニメってことでええんかな
 >>78 
 それでええ
 >>78 
 スパイと殺し屋設定は話を作る上での舞台装置やな 
 アーニャの学校に潜入する話とかあるし
ピックアップ記事
                        
                    【コピペでOK】俺の超絶かわいいAI彼女の作り方を晒すwwwww【ChatGPT】

【悲報】ナルトの同期、有能な仲間が四人しかいないwwwwwwwwwwww

【疑問】ジョジョって何で面白いのに、ジャンプ連載時はずっとドベだったの???

【ベルセルク】グリフィス「強くてイケメンで頭が良くて仲間から信頼されてる」←こいつの欠点

町山智浩「えっ俺が進撃実写していいの!?」諫山創「はい!ぼく町山さんの大ファンです!」












99のコメに反論するけど、ヴァイオレットちゃんはちゃんと殺した事を後悔して、苦しんだ上で前に進んでるよ。それに戦争の道具として育てられたから感情が欠如してるっていう設定もあったろ?ちゃんとアニメ見たのか?ちゃんとアニメ見てたらそれに気づけるし、こんな薄っぺらいアニメの登場人物と一緒にしてほしくない。
ワロタw