ジャンプの「地球の子」とかいう漫画、地下にブラックホール出現あたりから話がおかしいwwww
- 2022.04.23
- 漫画ネタ総合
なぜか地下にブラックホール出現、それを抑えるために特殊な玉を生成、それを突然兄が後ろからスティールしブラックホールに突っ込んでいくと、色々あって2人の心臓が入れ替わる
迷走しまくってるなホント
編集は何をしてるんだ
え?ソルキチの人連載してるんか?今週のジャンプ久しぶり買うわ
何百年も前から地球の子を人工的に作ろうとしてたとかどうやって通信しとったんやろ
ブラックホールに入っても地球上にあってもどうなるかなんて未解明なんやから何でも正解や
>>17
普通に地球無くなると思う
何が起こるかわからないと何でもありは違うと思うよ
これってレッドフードと同じ担当なん?
でもこの家族は幸せにならなければいけないから
そもそもブラックホールは穴じゃなくて天体なんだが…
そこから説明しないとアカンのか
漫画家って低学歴ばっかだよな
>>27
でも高学歴でも美味しんぼみたいになるやん?
ブラックホールって名付けたのがあかん
完全にフィクションの固有名を付けとけばよかったんや
ブラックホール現れたら地球終わるだろ
1話でヒロイン死んだとこまでは面白かった
2話から息子が成長して話が進むと思ったらずっとヒロイン救う救わないやってて草
ジャンプの編集って他を蹴落とす感じやったよな
田口の立ち上げた漫画は絶対人気にならんと踏まれて編集会議顔パス状態なんちゃうかもしかして
スクリプトの書いた文章かと
地下にブラックホール←???
ブラックホールの付近で呑気にお話←???
謎の玉で対消滅←???
なんやかんやで心臓がくっつく←???
>>125
地下にブラックホールはそういう超常現象で納得できるけど他は擁護できひんわ
地球の子がポンポン出てくるとか地球のピンチ続きすぎやろ
いい感じに糞さを感じるな
久しぶりにワクワクしてきたわ
ピックアップ記事

【ワンピース】ドフラミンゴ41歳「いきなり叫び出したら海軍ビビるんやろなwwwwwww」

【アニメ・ダイの大冒険】ワイ、ヒュンケル死亡の感動シーンで大号泣する…

【引退説】鬼滅の刃の作者「吾峠呼世晴」さん、新作を描く気がない。。。

銀魂「ジャンプで全77巻!売上5500万部以上!実写映画化!」←これでレジェンド感無い理由

【画像】鳥山明先生「ネームとか面倒くさw いきなり下書きホイっとw」←天才過ぎる…
おすすめ記事
- 【悲報】ミュージカル『るろうに剣心 京都編』の志々雄真実さん、おかしな事になってしまう…
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【ワンピース】56皇殺しのヒグマ、”ヒトヒトの実モデルニカ” を消しかけるwww
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
コメントを書く