【ダイの大冒険】大魔王バーン「必殺技はメラゾーマです!」←これさあwwww
- 2022.06.02
- ダイの大冒険
今の子供「えっメラガイアーじゃないの?しょっぼ…」ってなるよな
もう子供はドラクエなんか興味ないから安心しろ
まあでもマジックバリアみたいななんのひねりのない呪文よりはまだいいよ
短縮のマジバとかじゃダメだったのか
メラの時点でメラゾーマくらいの威力あるんだから、本人がメラゾーマと思ってるだけで世間的にはメラガイアー余裕で超えてるのでは?
余、また何かやっちゃいました的な
大魔王バーンのメラゾーマは「カイザーフェニックス」
マホカンタやマホトラでもちょっと安直過ぎないかなってなってたし
そもそも、ドラクエの魔法って威力やランクに関わらずマホカンタで跳ね返せるから
術者が対処出来ないレベルの威力の術はそれはそれでリスキーな気が
特にボス戦って多対一になりがちだし
そもそもメラゾーマの扱いがベギラゴン以下だからなぁ
>>7
メラバーンええやん(´・ω・`)
ID:MHsvkOLa0
>>7
あー、メラゾーマにゾーマ入ってんのか
今頃気付いた
でも当のゾーマはメラゾーマ使わずに
マヒャド使うんだよね
>>77
バトルロードの必殺技ムービーでメラゾーマ使ってたお
フリーザがデスボール撃つみたいなモーションで
ドラクエのネーミングは総じてセンスがみられない
メラがいあー
バギムーチョ
マヒャデドス
ここら全部ネームきついわ
>>17
カッコいいカッコ悪い云々以前に
別作品の呪文みたいな響きに感じちゃう
>>17
パチもん臭いよね
魔法の名前考えてるやつって同一人物なのかね
なんかある時期からセンスがかなりアレな感じになったような気がするんだが
トベルーラはダサいと思ってたけど欲しかった
DQXにしかない毒系ヴェレが
12で出てくるかどうか
今はやってない昔はよかったおじさんが魔法の名前に文句つけるのが
なぜかドラクエに限定される理由の説明が必要じゃないの
ドラクエは魔法に関しては敵専用呪文は無いんだっけ
>>10
ジ バ ル ン バ サ ン バ
カイザーフェニックスは良い方の必殺技やろ
もう一個の方はなんかすごい手刀やぞ
>>39
カラミティエンド→チョップ
フェニックスウィング→張り手
カイザーフェニックス→メラゾーマ
一番マシやな
>>87
せめて手刀、掌底といってやってくれw
ラスボスの超必殺技がチョップと張り手って悲しいわ
バーン様のメラすげぇ…!! から
バーン様のメラゾーマそこまで凄くなかったわ…ってなるのすこ
>>54
ポップが凄すぎるだけなんだよなぁ…
ダイとバーンがいなくなったら、大魔道士ポップが世界最強だよね
>>67
そうか?
相性がある
ポップとじゃラーハルトの方が強い
メドローア全然当たらないからポップ強いんだかよう分からんな
>>74
当たったら死ぬ魔法なんて漫画じゃ使えんよ
ザラキと一緒や
>>74
まあ砲台だからね
運用次第で替えの効かないポジション
最終決戦とか本人が言うようにラーハルトクラスでも弾避けにしかならんかったし
ピックアップ記事

【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww

【ハンターハンター】幻影旅団のクロロさん、モブキャラにビビって席を譲るwwwwwwww

【悲報】巻数を重ねるごとに絵が下手になるタイプの漫画家さんwwwwwwww

【朗報】NARUTOの画力、よく考えたら凄すぎるwwwwwwwwwww

余のメラがかなり上位クラス魔法使いのメラゾーマと同等であるからには、余のメラミがメラガイヤーで、余のメラゾーマがカイザーフェニックスなんじゃなかろうか?