スパイファミリーの最終回「ロイドとヨルさんがマジで結婚する」の一択に絞られるwww
- 2022.06.11
- SPY×FAMILY
常識的に考えて
最終回?
亡きロイドヨル夫妻の仇を打つ為最強の兵士になったアーニャが天下統一やろ
君らは虚淵みたいなのが好きかもしれんがそうはならん
読者がストーリーの本筋気にしてる訳じゃないし
商売的には30巻まではなにも気にせずダラダラ続けて良いよな
ウロボロスみたいにアーニャか次男が跡継ぐんやろ
アニメしか見てないけどまだ結婚してないんか?
2100万部やし編集部の意見に沿ってつつがなく引き伸ばしするやろ
愛着ない言うても通帳見てれば編集部に頭上がらんやろな
どっちも死んで残されたアーニャが鬱になる展開になりそう
>>4
どっちも死んでアーニャが西側も東側も滅ぼすエンドやぞ
お互いにそれぞれお互いを殺す命令とか出そうだよな
>>13
裏の顔を殺してエンドやな
スパイファミリーって予想通りの展開してくれる安心感あるからいいよな
これからの展開でアーニャ抹殺命令とか出ても最初は割り切ろうとするけど土壇場やっぱ子供を殺して世界平和なんてクソ喰らえってなるだろうなあとか
>>19
分かるわ
なんか歯がゆくてほっこりするストーリーなんや
時間とんでアーニャお姉ちゃんエンド辺りは容易に想像出来る
>>29
ジャンプ漫画あるあるやな
ロイドとヨルが戦わざるを得ない事になってお互いが引くに引けない状況になるけど、アーニャがダミアンを焚き付けて東西和解の奇跡を起こし
双方指令中止でハッピーエンド、誰でも想像出来る鉄板的な展開や
>>56
これで後輩スパイと弟もくっつけるし万万歳やね
主人公好きキャラは落とし所作っとかんともやもやする
>>63
後輩スパイはモジャモジャとフラグ立てたぞ
>>87
そうなんやけど もじゃもじゃは別に放置でも許されるキャラやからな
主人公好きキャラ同士って二人を引き離そうと協力関係になって
何だかんだで最後にくっつけとけば平和じゃん
>>90
クリリンと18号みたいなノリであのままくっつくと思うけどな多分
実は対立組織同士カップルみたいなん2つも並行でやらんでしょ
>>110
そうすると弟の行き先がな
ヨルとロイドの実の娘作って
姪っ子好きのやべー奴にするか
フォージャー家は十中八九ハッピーエンドだろうけどダミアンパパがどうなるか楽しみ
王道に行くなら良い人でした路線なのかな
>>112
それか改心エンドやろな
>>112
実は開戦派をなだめてた的な
ヨルってロイドたちと住むようになってから人殺してるんか?
>>38
船の護衛任務で殺してる
まあ確実に死んだって描写ないからあとからいくらでも実は峰打ちでしたとか言える
>>49
家族の平和を守るためにこれからも殺し屋やるって決めたんやから殺しとるやろ
ネタバレするとロイドの父親がラスボスや
>>117
死んでる定期
まぁ実は生きてても仕方ないけど
>>124
父親が出てってから空襲があったんやぞ
アーニャは結局憧れたスパイじゃなくロイドの偽の職業の精神科医になると思うわ
>>134
割と天職やな
>>134
あるなそれ
ピックアップ記事

【朗報】銀魂映画が鬼滅の刃を超えて動員1位!!←このときの空知先生のコメントwwwww

【ジョジョリオン】透龍くんの「ワンダー・オブ・U」とかいうスタンド、無敵すぎるwwwww

コナンの被害者さん、とんでもない頭の回転の速さでダイイングメッセージを残すwwwww

【ワンピース】ナミの本名は「ゴール・D・アン」!?ゴールド・ロジャーの娘説が浮上

【最高の主人公】昔のルフィさん、あまりにもカッコ良すぎる!!!!!
おすすめ記事
- 【悲報】銀魂の空知先生が辛辣コメント「オタクは自己が肥大化して話を聞こうとしないからキメェ」
- 【ベルセルク】ボイドと髑髏の騎士の正体って、結局なんだったんだ???
- 【悲報画像】東京リベンジャーズさん、アルパカみたいな長さの首になってしまう。。。
- 【ワンピース】チョッパーが食べた悪魔の実、ヒトヒトの実ではなく「ツキツキの実」だった説!!
- 【画力】鬼滅の刃の吾峠呼世晴先生、やっぱり絵がうまかったとTwitterで証明される
- 【ワンピース考察】シャンクスさん、イム様直属の部下だったwwwwww(ドレミ音階説)
- 【ワンピース】海軍の英雄「ガープ」とかいう、ロックス海賊団を蹴散らした男wwww
- 【悲報】高橋留美子先生「体験がないと良い作品が描けないなんて凡人(笑い」
コメントを書く